fc2ブログ
2023 05 ≪  06月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 07
パスタ~♪ パスタ~♪
- 2012/03/20(Tue) -
大好きなんです…パスタにピザσ(^^)
こちらに住む前から…福岡に行くと必ずって言って良いほど食べに行くお店♪ 『PePecino(ペペチーノ)』
ペペチーノ

ここのセットメニューお奨めσ(^^)
Aセット…2名用のA(最近値上げが(^^; ¥2,900→¥3,200-)はパスタ×2かパスタ+ピザをそれぞれ選べ、サラダ、ドリンク、本日のデザートが付くって…わたしにとっては豪華版(笑)
だってパスタとピザはメニューから好きなのを選べる♪
単品で¥1,000-のものも、¥1,500-のものも選べる(笑)
ってことはついつい高いものを選んでしまうけど(^^;
パスタとピザのメニューは多過ぎて…いつも何にしようか? 悩んでしまう(笑)
最近はちょっとご無沙汰だけど、ここで外れのメニューの記憶がない!
だからお奨め♪
そしてドリンクは…「カフェコンパンナ」←うる覚え(^^;
甘いコーヒーだけど、大好き~~!
これってウインナーコーヒーみたいなもの???
そしてデザートは「ミニパフェ」

サラダからデザートまでホント満喫できて…お腹いっぱい♪
福岡に何の用事で来たのか?忘れてしまうくらい…。
ここのセットを食べに来た気がしながら帰るのでした(笑)

福岡で特に食べるものを決めてなくて彷徨うくらいなら…、絶対ここだな~♪
しかも満員だったことがない(笑)
もしかしてお奨め店じゃなかったかな~(爆)
チェーン店で、支店が多いのも良いとこ♪
市内に7店舗もあるじゃない!
ちなみにわたしの行きつけは…千早店でした♪
帰り道に寄りやすいからね~(笑)

ちなみに…•
●Cset ¥5,000…人気のハットピザがセットになった!
スパゲッティ(150g)2品・ハットピザ or ピザ(レギュラーサイズ)1品・サラダ(Wサイズ)1品
ドリンク 3杯・本日のデザート 3皿
●Aset ¥3,200…2人ならコレで充分満足!
スパゲッティ(90g)2品 or スパゲッティ(90g)1品&ピザ(レギュラーサイズ)1品
サラダ(Wサイズ)1品・ドリンク 2杯・本日のデザート 2皿
●Bset ¥3,900…腹ペコなおふたり様や軽めの3名様に
スパゲッティ(Wサイズ)1品・ピザ(レギュラーサイズ)1品・サラダ(Wサイズ)1品
ドリンク 2杯・本日のデザート 2皿

HP  http://www.pepecino.com/index.html

スポンサーサイト



この記事のURL | shop | CM(0) | TB(0) | ▲ top
珈琲~♪珈琲~♪
- 2008/05/22(Thu) -
豆岳珈琲

先日 お邪魔した知人のお子さんご夫婦のお店…。
耶馬溪の山の中にある珈琲工房『豆岳珈琲』
4月にオープンしたばかりのお店…。
そのときも知人は来たって言ってましたけど、道を良く覚えてない!って(^^;
わたしも覚えるのは苦手なんだけどさ、通れば思い出すでしょう!…って思えない(笑)
だって南桑って都会じゃない!って言っちゃうぐらいのとこ。
これは覚えられない、目印がないもの…。

だってHPにある地図にも、目印は…「銀杏の木」(笑)
わたしが行ったのは先週…。
この季節に銀杏って言われてもわかんないよ!
色付いてなくても、葉の形は一緒だね(^^;
メッチャ真剣に木を見ながら走ったのでした…。

それぐらい山の中のお店、このロケーションが素晴らしいσ(^^)
またこのロケーションにすっかり溶け込んでるお店…。
こんな建物って良いよな~、でもこれは街には合わないよね(^^;
なのに写真撮り忘れてる…。

そんなのは良いから珈琲は???
わたしって根っからのインスタント派(^^;
しかも砂糖・ミルクたっぷりで(笑)
本当の美味しさって分かってないんですよ(T^T)クゥー
でもこの場所で…これだけのお客さん…、って現実を見たらそりゃ~美味しいんでしょ!って感じσ(^^)
耶馬溪だから大分県…、そこに福岡ナンバー・佐賀ナンバー・大分ナンバー、そして下関ナンバー。
通りすがりにってことは絶対にない立地…。
わたしももっとコーヒーを味合わないとね!

まっしばらくは…沈脱した後のくろさんのコーヒーが最高!はかわらないでしょう(笑)
そそ 建物のセンスも好きだったけど、このHPのセンスも好きですσ(^^)

HP http://www.mametake.com/main.html
この記事のURL | shop | CM(4) | TB(0) | ▲ top
温泉~♪ 温泉~♪
- 2008/04/29(Tue) -
博多の奥…この山を越えると佐賀ってとこにある日帰り温泉『那珂川温泉 清滝』
日帰り温泉でそんなとこまで…って距離(^^;
でも一日中ゆっくり出来るから良い!
温泉♪ 温泉♪

10:00オープンから夕方まで…、温泉に1~2時間入っては横になる
日帰り温泉の割に旅館の様に庭なんかもキチンと作ってる
全体的に古民家風の造り…
サウナに入る時間…、露天に入る時間…、マッサージの時間…、眠る時間(笑)
ゆっくり出来るな~ほんと!
キレイな銭湯って感じの多い中、これが日帰り温泉だろう!って思うのだったσ(^^)

喫煙所はすべて縁側に…
それも気に入ってるσ(^^)
喫煙者だって…喫煙室なんかで吸いたくない人もいるんだよ~だ!

HP http://www.nakagawaseiryu.jp/
この記事のURL | shop | CM(0) | TB(0) | ▲ top
たこ焼き『蛸屋』
- 2008/01/06(Sun) -
福岡に行くとついつい寄っちゃうたこ焼き屋…『蛸屋』
10個入り450円っていう普通の設定だけど、しょうゆとソースの2種類の味がある。
ソースもうまいんだろうけど、やっぱりソースはソース…。
わたしはしょうゆがお気に入りσ(^^)
たこ焼き自体はカリカリで揚げたこみたいな感じ。
でもなかなかはトロトロ…σ(^^)
熱いうちがうまいけど、これが焼きたてはメッチャ熱い!
猫舌の方はご注意を~~(^^;
そこにあっさりしょうゆ味が良いんだな~!

いつ行っても道路まであふれるお客さんがいる…。
大人気やねσ(^^)
来週もアンジェラ・アキのLive…また行こうっと!
初めての人は…当仁小学校が目印ですよ~、ナビがないときついかな???
TEL092-722-5226
定休日は月・火曜日…、でも連休のときはオープンしているらしい。
営業時間は11:00~20:00でした。

食べログ http://r.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400105/40004012/
この記事のURL | shop | CM(0) | TB(0) | ▲ top
久しぶりに…
- 2008/01/02(Wed) -
小倉を歩く…
小倉と言えば『OCM』σ(^^)
車ではどうにもならないけど、歩いたらついつい…
すごく久しぶり~
昔はわざわざオープンの時間に合わせてテイクアウトして、いろんなとこに出掛けたものだ…
移り変わりの多い小倉で…今も変わらないスペースで営業してるσ(^^)
そして今も大繁盛~
わたしの定番は「エッグウインナー」
今日も変わらず美味しいな~
お薦めのお店だね…
この記事のURL | shop | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ