朝から・・・
|
- 2005/10/31(Mon) -
|
ビックリ(^^;
小雨の中、追突されました(T^T)クゥー まっMARCHは軽症だから良いんだけど、修理のためには2泊3日の入院が必要ってこと・・・。 ここまで順調に来て、3日の邪魔されてたまるか~! ってことで入院延期(笑) まっ軽症だからね。 後2日・・・もう早く3日になって~~~! スポンサーサイト
|
ETCカード・・・
|
- 2005/10/30(Sun) -
|
わーい ETCカードが届きましたσ(^^)
これで2枚揃ったので、途中で一度IC降りるけど高速で六日市まで行けるじゃんσ(^^) しかも半額だもんね(^。^)v ははは 早く来い来い! 11月3日~σ(^^) |
聞いて~(T^T)クゥー
|
- 2005/10/30(Sun) -
|
どこにも行けませんでした・・・(T^T)クゥー
ゴロゴロしてたのなら、自業自得・・・。 でもさ~(^^; 今日は・・・家の排水掃除と草刈でした・・・。 だって~今日やっとかないと次は3日ってことになるでしょ(T^T)クゥー 最悪だ~~~。 こんなことなら早起きして、逃亡しとけばよかったか??? いやいや それでは3日に影響が・・・。 仕方ないよね、やっぱり今日やって正解! って自分を納得させてる・・・。 下見してないのに、皆さんにコメントもらって得した気分(笑) >パドラーさん いや~聞いたとこはやっぱり見ておいたほうが良いでしょ(笑) 川が良いんだけどね~そりゃ・・・。 いつもの紫川も川だけど、湖なみの静水だからね~(^^; でもね~正直言って気乗りがしなかったんだ~。 わたしには下見は向いてないのかも(笑) >fusaiさん すごい・・・全部制覇してる(^^; これで行かなくて良い???(笑) ○佐波川・・・阿知須の「ペングローブ」ってショップが体験会ってしてるから、安全に遊べるとこはあるよな~って思ってσ(^^) でもね~佐波川って大きいから、見てたらキリがないのかって思ったりして(^^; ○大原湖・・キャンパーの知人からの情報で、ボート乗ってたよってあったからね(笑) わたしは行ったことないんだな~ここ(^^; 佐波川行ったついでにって思って(笑) 見どころが問題なだけで、カヤックで遊ぶことは可能ってことかな??? ○小野湖・・・キャンプ2で小野湖に流れ込む川で遊べるって情報を聞いたので・・・。 fusaiさんはその川含めて見てるんでしょうね~多分(^^; 行く前に予選落ち決定か・・・。 ○豊田湖・・・そそ 豊田湖にはボート業者がいるから、豊田湖畔公園ってとこだったら良いでしょ~って思ったのでした(^^; ここも貸しボートがあるからダメなのかな??? ○木屋川・・・はい、ここはfusaiさんが言ってたな~って思って(^^; 俵山温泉の辺りから奥に入って行けば良いとは思ってるんだけど、前回は日没の為断念(^^; ○阿武川・・・やっぱりキャンパーの知人からの情報・・・、しかもダムの下の温泉のとこでカヤックしてたってσ(^^) 今日は残念だったけど、その分3日は大丈夫に◎ ・・・でfusaiさんはいかがでしょ??? 今日の匹見はどうだったのかな??? 夕方 下関では雨だったけど、寒かったのかな~??? |
今日は・・・
|
- 2005/10/30(Sun) -
|
今日は仕事もカヤックも休み(笑)
昨日はあまり飲めないのに、飲みに行ってきたし(^^; 今日はゆっくり下見DAYとしようと思う・・・。 どこへ行こうか??? 見てみたいとこ・・・。 ○佐波川 ○大原湖 ○小野湖 ○豊田湖 ○木屋川 ○阿武川 ってこんなに広範囲に回れないよね(笑) さ~て どこにしようかなσ(^^) |
申し込みメール送信☆彡
|
- 2005/10/28(Fri) -
|
仕事がすっかり落ち着いて、もうちょっと忙しいほうが・・・って思うくらい(^^;
ってことで今 申し込みメールを山口ODSNに送信! 後は3日が来るのを待つのみ・・・。 |
DVD観たよ~
|
- 2005/10/27(Thu) -
|
憧れのプールでのロール練習(笑)
ロールにもいろいろあるから困りものだね(^_^;) あれってスィープのような…そうでないような…、って感じじゃない? TVの前でゴロゴロ転がってたのは言うまでもないよね(笑) あ~取りあえず英語を習いたい! でないと…睡魔が~ 最後はTVの前で爆睡してた(^_^;) こんなことで綾戸智絵のライブは大丈夫??? 今度の週末はDVDを参考にして、練習したい!って思ったけど…天気が悪く、冷えてくるらしい(^_^;) 3日に風邪ひいてたら洒落にならないから自粛しとこうかな~ |
届きました~σ(^^)
|
- 2005/10/26(Wed) -
|
待望のDVDが届きましたσ(^^)
早速 見なくては・・・! まっこれ見たってロールが出来るようにはならないよね(^^; でもせめてイメージはバッチリ持ってるようにならないとね(笑) 取り合えず今は「愛のエプロン」見てる(爆) あ~平日にはカキコすることなんてないね~(^^; ってカキコしてたら良いか~(笑) |
へへへ…
|
- 2005/10/25(Tue) -
|
まだ予定だけど、山口ODSNにメールしちゃった(^_^;)
こんなのは、そういう風になるように動いていたらそうなるものよ! …多分(笑) 3日はカヤック三昧で、その次の週末は…MARCHの集まりに、綾戸智絵のライブ♪ 11月は浜田省吾のライブ♪もあるし…、なんと忙しい1ヶ月ってなりそう(^O^)/ 家と温泉の休日よりは良いか~(笑) さ~張り切って仕事もしましょっと(爆) |
お~~~σ(^^)
|
- 2005/10/24(Mon) -
|
11月3日 なっなんと~~宇佐川が入ってるじゃないですか!!
![]() 毎日 山口ODSNのHPをチェックしてたりして(^^; 今のとこ仕事も余裕がありそう・・・。 このままの調子でいけば参加できそう~(^。^)v またワクワクして過ごさなくっちゃ! ってことでquickturnさん、fusaiさん 予定よろしく~(笑) って勝手なこと言ってるけど、真剣に参加する気で~すσ(^^) そそ quickturnさん、10月30日の匹見の川 予約入ってますね、下見した甲斐があったね~(^-^)//""パチパチ 確かに匹見も魅力的だけど、宇佐川に行きた~い! 問題は11月3日までどうやってガマンするか?ってこと(笑) いっその事両方参加するとか(爆) パドラーさんは11月3日って仕事??? ぎゃはは みんなに声掛けてる(笑) 水深はあまりないけど、きれいで・・・楽しめそうな川でしたよ~! 何?何?? 行くなら球磨川・・・(笑) 気のせいかそんな声が聞こえてきたよ(^^; ![]() この画像でちょっとは惹かれたりしないかな~???(笑) って思って山口ODSNのHPの画像を添付しちゃいました(^^; |
インプレ・・・
|
- 2005/10/23(Sun) -
|
今回のツーリングで、「ネオプレンパドリングロングスリーブトップ」と「ロングジョン」を初めて使いましたσ(^^)
「ネオプレンパドリングロングスリーブトップ」に付いては、何度か言ったけど・・・脱げなかったらどうしようって感じ(笑) 「ロングジョン」は特別何もない・・・はずなんだけど、サイズがぴったりなんでしょうね。 体が絞られるって感じ??? 要は座高が高いんだよね(^^; 慣れるまで肩の辺りが特に痛い・・・。 下半身は良い感じσ(^^) 普通にコックピットに入ると・・・、今まで感じなかったけど・・・ロングジョンを着てちょうど良いって感じ(^^; 今度はコックピットににピタって感じ(笑) もちろん防寒用って感じで考えてたんだけど、デッキまで水があがったとき・・・もちろんスプレーカバーはベチョベチョ、そして体も・・・って思ったら何としみこんでないのね~(^^; これはわたしに取っては意外(^^; え~良いじゃん! ってしみこんだら、ラッシュと変わらないよね(^^; これならちょっとくらい濡れても寒くない~ってうれしくなちゃった(笑) 多分 これってウエット何かでは当たり前のこと、何でしょう(爆) 今回 沈しなかったから、特に水の冷たさを感じなかったσ(^^) そそ 濡れてももちろん脱ぎにくかったな~(^^; 汗かいてたけど、まだまだ少なかった??? でも脱ぐコツがつかめてきたかな(笑) え~い、破れても知~らない!って思って脱ぐのがコツなんて間違ってるよな~多分・・・。 今更 体が柔らかくならないもんね~。 「酢を飲め~!」って声が・・・(笑) |
帰り道・・・
|
- 2005/10/23(Sun) -
|
錦川からどうやって帰ろうかと・・・(^^;
昨日は木谷峡から帰ったから取り合えず国道434号線を西へ・・・。 途中から県道9号線へ入って、鹿野ICへ。 そこから高速に上がらずに、県道9号線を徳地へ。 県道9号線って狭くて、暗くて・・・どこやねん ここ!って叫びたくなる道(笑) あ~疲れた・・・。 土日が連休だから良いけど、1日だけだったら高速で帰ろうっと(^^; 気分的にも早いや・・・。 |
ほぼ・・・
|
- 2005/10/22(Sat) -
|
片付け完了(笑)
車内は明日(^^; カヤックを2階へ上げてしまったら、もう怖いものなし(爆) でももう・・・ダウン お(^o^) や(^O^) す(^^) みぃ(^-^) |
まだまだ…
|
- 2005/10/22(Sat) -
|
まだ山口(^O^)/
山道が結構時間がかかったな~ 時間がかかったからちょいと腹ごなし(笑) 下関にはない「すき家」で「青葱豚丼」を食べた(^O^)/ ![]() なかなかうまいやん、ただのネギ好き? 今日は早く帰ってブログにカキコしたい! もうひとがんばり~美祢を抜けて帰りましょっと! |
まだ…
|
- 2005/10/22(Sat) -
|
|
さ~て…
|
- 2005/10/21(Fri) -
|
用意しなくては(^O^)/
明日はこの秋一番の冷え込みとか… 良いコンディションは望めないみたいね(^_^;) せめて雨は降らないで欲しいんだけど… まっウエアの断熱性能の確認ってことで(笑) 中途半端に暖かかったら、汗だくだしね(爆) 皆さんは明日はどこかな??? おっとパドラーさんは仕事かな… 仕事でしたらがんばってくださいな~ |
おっと・・・
|
- 2005/10/20(Thu) -
|
10月30日の予定は・・・「匹見の小さな川」だって(^^;
戸河内なんて遠いんだろうな~(T^T)クゥー 宇佐川か木谷峡だったら良かったんだけどな~。 でもいつも山口ODSNのツーリングに参加してる人にとっては、たまには・・・って楽しみにしてるでしょうね~。 う~~~ついでに地図みてみようっと(笑) チェックしました~(爆) 戸河内ICから近いな~、うんうん(^-^) これって錦川の近くの六日市ICからちょっとじゃんσ(^^) 六日市ICから約50㎞、ICから集合場所まで約20㎞・・・、楽勝じゃん! ってことで匹見でもやる気満々になってきた\(^o^)/ とりあえず土曜日のために地図チェックしないとねピョーン°゜°。。ヘ(;^^)/ スタコラサッサ |
地図・・・
|
- 2005/10/20(Thu) -
|
今日の帰り道に久しぶりに本屋へ・・・。
何も用事なし(笑) ふと旅行・地図コーナーに寄ってみると・・・なんと道路地図の廉価版が販売されてるじゃない! 九州はちゃんとしたのがあるけど、山口何かは地図なし・・・。 この際ってことで、中国・四国版を購入(^^; もちろん廉価版だから、詳細地図がほとんどなし・・・。 でも国道や道の駅ぐらいはわかるから良いじゃん! 土曜日の錦川の帰り道も山の中を爆走するんだから、これぐらい買っておかないとねσ(^^) 前回はすご~く適当に走ったからね。 山道を抜け出して国道に出たら、全然思ってもないとこに出ちゃったもんな~(^^; これぐらいあれば目安になるもんね~。 ナビがあれば問題なしなんでしょうけど、ナビより迷子を選んじゃって(^^; 迷った道で意外なものを見つけるってこと、結構あるもんね! さてさて今から地図チェックで~す! ちなみに税込み840円でした~σ(^^) |
気が付けば…
|
- 2005/10/20(Thu) -
|
もう木曜日じゃん(^O^)/
明日は5時ダッシュで帰宅して、用意をしなくちゃね~ って言ってももうほぼ完了してるんだけど(笑) そそ ツーリングに予約したのは土曜日のキャンプ2のやつ… fusaiさん、紛らわしくてごめんなさいm(_ _)m でも今月末か、来月初めには山口ODSNのツーリングにも行きたいな~って企んでます(^_^;) 11月3日の祭日の前後を実は狙ってる(^_^)v 疲れてもちょっとがんばったら…休み! 後は仕事が問題だな~ さすがに11月末には川に入る元気があるか? 自信がないもの(爆) もしかしたら皆さんは年末まで!とか…? |
木谷峡・・・
|
- 2005/10/18(Tue) -
|
quickturnさんの話題に出てくる木谷峡・・・。
相当 きれいな気がするσ(^^) 折角 錦川に行くんだから、漕がないにしても見ておきたいな~! ってことで・・・ネットで地図をチェックσ(^^) 木谷峡ってなかなかわからなかったけど、検索かけたら見事にヒット! 紅葉で有名なとこなんだね~。 これで宇佐川と木谷峡をチェックはできそう(^。^)v ついでに山口ODSNのツーリングに参加!って言いたいとこだけど・・・そこまで体力の自信がね~(^^; 10月30日とか企画があったら、狙おうかな~(((o(^。^")o)))ワクワク だって疲れても・・・すぐに祭日があるもんね(笑) チェックしててきれいだったら、ついつい川へってことになるかもしれないけど(爆) 今のとこ土曜日は休み~♪ |
迷ったけど・・・
|
- 2005/10/17(Mon) -
|
あきらめました~(^^;
今日 迷ったのは「ネオプレン靴下」。 今日の広告で釣具屋さんの広告があったのさ(^^; これが580円! ねっお買い得でしょ!! 何せモンベルの「ネオプレン アクアスリップオンシューズ」っての買ってるから、これの下に履けたら・・・って思ってね(^^; 「この値段でしょ、ネオプレンって言ってもすご~い薄手の靴下でしょ! それなら使える!」って考えた訳で・・・。 大体は長靴のときに履けば、暖かいよ!っていう商品。 割としっかり厚みもあったので、断念(T^T)クゥー 「パドラー」さん リバー艇のときは裸足だったでしょ??? これって良いかも(笑) 通常でも700円くらいみたいでしたよ~! 他のかたもいかがですか~(笑) グローブも使えそうなのが結構あったけど、それなりに良い値段でした・・・(^^; すご~く久しぶりに釣具屋さんに行ったんで、見るもの見るものが新鮮でした・・・。 今のとこ土曜日は休み~♪ |
ECTカード・・・
|
- 2005/10/16(Sun) -
|
ECTの割引って魅力的だね~σ(^^)
最初は「前払い割引」しかなくて・・・しかも1万円で800円、5万円で8000円プラスされるって(^^; 5万円払わないと、全然お得じゃない! って思ってたら、「通勤割引」「深夜割引」が始った~ばんざ~い \(^o^)/ 最近 遠出には必要なもの! だって「通勤割引」なんて半額だもんね。 それは普通のこと・・・。 「通勤割引」は6:00~9:00、17:00~20:00にゲートを通る、しかも100㎞ていう制約があるんだよね~。 それじゃ~一度高速を降りて、再度上がったら・・・って思うんだけどこれが時間帯内で一度だけしか割引は利用できないんだよね(^^; ここで裏技・・・。 100㎞以内で一度高速を降りる・・・で、ECTカードを入れ替えて再度 高速に上がる(^^; これで再度「通勤割引」が利用できま~す(^。^)v ※ETCカードは2枚必要ですよ~! ってことで本日 ETCカードを申し込んじゃった(^。^)v これで岩国まで行けるぜ~~。 でも通行止めだけど・・・(笑) ※100㎞以内だと・・・下関IC→岩国ICは無理(^^; 前回は美祢西→玖珂ICで100㎞以内ってことで、「通勤割引」を利用したんだな~(^^; 今日申し込んだって22日には、まだ届かないよね~(T^T)クゥー |
届きました~σ(^^)
|
- 2005/10/15(Sat) -
|
先日 注文してた「ネオプレンパドリングロングスリーブトップ」が届きました~σ(^^)
帰って試着したら、脱げない・・・(^^; 濡れたら脱ぎやすくなるって言ってたけど、カヤック終えて脱げなかったら・・・お風呂にも行けない~(笑) 今日は何とか脱げました・・・。 でも次は不安・・・(爆) 新たな不安を持ったのでした~(^^; でもこれなら寒くないって感じ! 逆に暑かったりして・・・。 あ~早く来い来い・・・22日! 錦川が待っている~σ(^^) |
やっと…
|
- 2005/10/14(Fri) -
|
明日からいつも通りに仕事が戻るな~(^O^)/
やっぱり慣れた1日が一番! 今のところ22日は休み~v(^-^)v 一人でワクワクしてる(笑) 初めての錦川よりもワクワクだったりして… それまでイメージ覚えてるかな~ そそ 明日はウエアが届く予定(^O^)/ 早く終わったら取りに行こうっと! |
計画・・・
|
- 2005/10/13(Thu) -
|
もう頭の中は22日の「錦川ツーリング」でいっぱい(笑)
でもね~錦川まで行って、一日で帰るのはもったいないんだよね(爆) ってことで宿泊施設をチェック! 「美川ムーバレー」ってとこが素泊まり 大人1名3,500円~5,000円だって、こりゃ~良いじゃない! って言っても食事はどこでしましょう??? まっ食事付きでも良いかな~。 そんでもって・・・23日は山口ODSNのツーリングに参加するとか、無理だよな~(^^; 資金的にも、体力的にも・・・。 次の日は仕事・・・しかも帰り道が遠いときたもんだ(T^T)クゥー 欲張りすぎは良くないでしょうね。 あ~早く来い来い・・・22日(((o(^。^")o)))ワクワク |
あ~
|
- 2005/10/12(Wed) -
|
福来の湯は水曜日が定休日だって(T_T)
仕方ないから資さんで食事して、下関の銭湯に行ってみるかな~ って銭湯はみんな同時に定休日かいな? 久しぶりに資さん…最近は三萩野のうどん屋が多いんだけどね 北九州の人にはあって当たり前の資さん…、うらやまし~い 好きなんだな~ここのおはぎ(^O^)/ |
メッチャ疲れた~(^_^;)
|
- 2005/10/12(Wed) -
|
![]() 荷物も整理して、着替えも…完全終了~ とにかく疲れた… これからお風呂に入って帰りま~す(^O^)/ どんなだったかは…帰ってから~(笑) ちなみに今でも26度だって、風が少しあったけど…暖かいカヤック日和の1日でした~ ![]() |