fc2ブログ
2005 10 ≪  11月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2005 12
今シーズン終了と・・・
- 2005/11/30(Wed) -
思うと、何か楽しみがなくなって(^^;
でもこの前にダウンリバーで、熱を出したわたしは仕方ないよね・・・。

さ~このオフシーズンに何しましょ???
カヤックにプラスになること???
始めたばかりのわたしにそんなことわかるはずもない(笑)
取り合えず膝のために運動はしないといけないな~(T^T)クゥー

この膝は、半月板損傷で手術してるから運動不足になるとますます痛めた膝に負担を掛けるようになってしまう・・・。
取り合えずウォーキング!って思っても、おもしろくないんだよね~歩くのって(笑)
しかも仕事が終わるとすっかり暗くなってるし・・・。

さ~どうしよう???
やっぱり楽しみがないと、仕事が辛い(笑)
それに今年の正月休みは何しよう???
どうやら一人で過ごすことになるみたいだし(^^;
って思いながら見てた「じゃらん」。
しかも去年の・・・(^^;
あれ~「日帰りバスツアー」ってあるじゃない!
何々? 1万円弱~σ(^^) 安い・・・。
ってことで、スキースノボツアーに注目中(笑)

40歳から「カヤック」始めて、「スノボ」も・・・(^^;
何て・・・無茶かな~。
こんなきっかけでウインタースポーツに興味を持つなんて、変だよね~絶対(爆)
まっもうちょっと時間があるから、ゆっくり考えましょう!

最近 前に買った「ロール」のDVDを観てるσ(^^)
最初に観たときよりも、イメージを掴みやすいと思うのは何で???
今回は前に比べて、英語も理解できるようになったし・・・って言って見たい(T^T)クゥー
英語は全く無理・・・。
「スノボ」よりも「駅前留学」かな~(^^;

こうしてやりたいこと・・・、いろいろ書いてるとどんどん出てきてしまう(笑)
今のとこは・・・
 ①スノボ ・・・全く経験なし、寒いとこにわざわざ行くの?って程度の抵抗がある
 ②MTB ・・・修理・調整の必要がある でも近くに専門店らしき店がない(^^; そこいらのちゃり屋で良いのかな~?
 ③スポーツジム ・・・何年か前まで通ってたし、また始めるのも良いな~とは思うんだけど、早出・残業が始ると実質無理 折角始めてまた辞めるのはイヤだから始める気にならない
○スポーツじゃないけど・・・
 ④電子ピアノ ・・・なんでやねん?って感じだけど、カヤックと並んで始めたかったものだもんね~(笑) 単純にピアノが良いんだけど、ピアノは家では無理だもん!ってことで電子ピアノ(爆) でもね~行きたくなるようなスクールが近くに無かったんだよね・・・。
 ⑤アコースティックギター ・・・久しぶりにまた始めてみたくなってきた(^^; 全く自己流でしかやったことないから、これもスクールに通ってみるのも良いかも・・・なんて思ったりして(笑) でも結局は浜田省吾・長渕剛とかが弾きたくなるんだろうけど(爆)
 ⑥英会話 ・・・これは必要でしょ! だってDVDで言ってることが全く理解できないんだもん! って理由で始めたくなる人は少ないのかな~(笑) 海外にはいろいろ行ったけど、英語が出来なくてもボディーランゲージで会話をしてきた(爆) だから話したいより聞き取りたい!

お~⑥まであるじゃん、何をやるかを考えるのも楽しみのひとつやねσ(^^)
スポンサーサイト



この記事のURL | オフシーズン(^^; | CM(3) | TB(0) | ▲ top
ちょっと復活(^。^)v
- 2005/11/26(Sat) -
23日のダウンリバーから帰って以来、歯痛と発熱でダウン(T^T)クゥー
やっぱりこの季節に川に入るからさ!って言われるのはわかってるから、意地でも会社は休めなかった(笑)
熱はほんとに微熱(^^;
でもね~平熱が低い人みたいだからね、わたし(^^;
今日はヤバイって思って、熱を測ったら・・・35.5度てなもんだから。
それが37.5度だから、立派に発熱???
それより歯痛が問題かも・・・。
23日から痛みがあったんだけど、24日には腫れまで(T^T)クゥー
この歳になって、虫歯でまだ苦しむのか・・・。

今日もますます腫れたので、休みなのに職場の近くの歯科へ・・・。
あ~痛かった(T^T)クゥー

今日も行きたかったな~宇佐川!
って今日行ったら、完全に風邪引いてる???
その前にこの顔で、それでもカヤックする?って言われる(笑)
今回の発熱が、未だに虫歯からか?風邪からか? 良くわからない(^^;
取り合えずこの週末で、回復しときたいんだけど・・・。

やっとPCの前に座れたのでした(^^;
この記事のURL | カヤック | CM(1) | TB(0) | ▲ top
やっと…
- 2005/11/23(Wed) -
荷卸峠PA…
息が白い(^_^;)
今日はちと出るのが遅かったかな???
7:00ちょっと前に下関ICだからね~
後1時間だ(^_^;)
気温はどんどん下がってたけど、さすがに日が昇って上がってきたね
出発時6度、現在10度…
途中4度に下がったときにはどうなることかと思ったんだけど…
この記事のURL | カヤック | CM(6) | TB(0) | ▲ top
一夜明け…
- 2005/11/21(Mon) -
まだライブの余韻が~(笑)
とにかく良かった~(^O^)/
最近のライブでは誰のライブに行っても、自分は年齢的には上のほう…
でも浜田省吾のライブではまだまだ若造(笑)
約3時間半、立ちっぱなしで、手拍子や一緒に歌ったりして…
クタクタになったライブだった(笑)
前もだったけど、浜田省吾の場合始まって1時間くらいで一度トイレ休憩があるんだよね~
そんなの他には見たことないよ
浜田省吾のライブの特徴かな…(爆)
さ~次は宇佐川(^O^)/
この記事のURL | Live! Live! Live! | CM(0) | TB(0) | ▲ top
貧乏性…
- 2005/11/20(Sun) -
待ち合わせの時間が一時間ズレたので、食事をすることに…
大通りに出て、目に付くのはやっぱり吉野家(^_^;)
全く時間は潰せないけど、ついつい…
ここ白金店はご飯がまずいな~
いろんなとこで吉野家には行ったけど、これまでで最悪(T^T)クゥー
これじゃ~店員が可哀想だな…
この記事のURL | 独り言 | CM(1) | TB(0) | ▲ top
うっ…
- 2005/11/20(Sun) -
今日は博多で浜田省吾のライブ(^_^)v
でも朝からカミさんのバイトの関係で博多へ…
で…暇潰しにマリノアシティへ
マリノアシティでやっとモンベルショップに来ました~(^O^)/
久山は全くアウトレットじゃないけど、マリノアシティはちゃうやん!
さすがにパドリングジャケットをアウトレット…にはなってない(^_^;)
だから買うものなし!
…のはずが、ジオラインのアンダーウエアがあるじゃん
そうです…買っちゃいました(笑)
ソックスがあればな~って思えば、ある…
ならセットで長袖シャツとタイツもって思うのはわたしだけ???
店員さんの話では、夏はアウターにしてカヤックしてるって聞いてますって(^O^)/
こりゃ~期待できる???
ちなみにパックに入ってるから、どんなものかわからない(^_^;)
まっアンダーウエアだからね
ちなみにこれは旧タイプの商品で、アウトレット(^_^)v
まっユニクロでちょっと前にタイツを買ったことは、忘れましょう(笑)
23日はアンダーウエアとゴーグルがおNewっす、ますますワクワクだね
アンダーウエアが良かったら、また買いに来るかな~
この記事のURL | カヤック | CM(1) | TB(0) | ▲ top
助手席ナビ…
- 2005/11/20(Sun) -
auの新しいアプリ「助手席ナビ」
最近迷子になってダメじゃんってことでナビの購入を考えてたから、やっぱり使ってみないとね(笑)
迷子を楽しんでたんだけど、待ち合わせに遅れるようになったらヒンシュクだもんね(^_^;)
基本的にはケイタイの小さな画面を走行しながら、見れない!
そりゃ~そう、しかも警察に見つかったら…(>_<)
でもここはどこ? どっちに行けば良いの? なんて困ったときには良いみたい(笑)
現在地がわかるだけで、適当な道の選択にも正確さが増す?(爆)
まっ道中のナビは、さすがに辛いよね(^_^;)
でもしっかり音声もあるからビックリ!
後は助手席にナビゲーターが居れば使えるかもねって当たり前だ
ただパケット代は考えちゃ~ダメかな(^_^;)
GPSに現在地のデータ送って、地図データを受け取って…
考えただけで恐ろしい(T_T)
ま~たまにしかナビを使わないなら、データはいつでも最新だろうからお得かもね
それに1日の契約は157円だから(^_^)v
でも今日はもう使わないかも…(爆)
この記事のURL | 独り言 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
あれま…
- 2005/11/19(Sat) -
来週からいきなりの早出残業がスタート(^_^;)
まだ軽~くだけど…
まっ祭日に休むためだから仕方ないね
喜んで働きましょう(^O^)/
早出は寒いけど、宇佐川に行くのが辛くなくなるから、早出が良いかな~
さ~どっちになるかな???
この記事のURL | 独り言 | CM(1) | TB(0) | ▲ top
返信メール♪
- 2005/11/18(Fri) -
なっなんと・・・23日の予定は宇佐川上流域に変更しましたってさ(^^;
和田さんのメールを見てびっくり・・・。

まっこれで宇佐川上流域決定(^。^)v
上流はどんなのでしょう???
今の雨が続けば・・・わぁ~もしかして増水???
早めに止んでちょうだい(^人^)

この前ぐらいで精一杯・・・。
上流域で揉まれて、下流域で流され・・・わぁ~楽しみσ(^^)
寒さに負けたら辛いので、パドリングジャケットは用意してもらいました(^^;
だってまだ買ってないもんね・・・。

quickturnさん、また沈の連続でしょうね(^^;
お手数掛けます・・・。
すご~く久しぶりで増水だったら、流されまくりでしょうから溺れないようにがんばりま~す(笑)
ってことはまた写真撮る余裕なんてないでしょうから、quickturnさんの写真に期待しときます(爆)

さ~て またquickturnさんのブログ見て、ロールのイメージトレーニングしとかないと(笑)
全く運動してないから、イメージだけでも持っておかないとね(爆)
この記事のURL | カヤック | CM(0) | TB(0) | ▲ top
予約メール送信♪
- 2005/11/17(Thu) -
11月23日のイベント参加のメールしましたσ(^^)
もちろん予定通り、他に参加者が居なかった場合のリクエストもしときました~(笑)

さ~どっちになるか???って楽しみも(爆)
もし23日リクエスト通り『宇佐川上流域』ってなれば、27日の『宇佐川下流域』も参加して・・・宇佐川づくしで今シーズンを終わるのも良いかもねσ(^^)

あれ、雨???
今のうちに降っとけ~~~!
・・・で23日は晴れでよろしく~(^人^)

最近 仕事でヘマした・・・(^^;
新入社員だから仕方ないって言えるような歳じゃない(T^T)クゥー
はぁ~凹むな~(^^;
凹んだ分だけ、カヤックではしゃがなきゃ!
この記事のURL | カヤック | CM(0) | TB(0) | ▲ top
へへ…
- 2005/11/17(Thu) -
予想通り23日は休めそう(^_^)v
帰ったら早速 予約メールしなくては…
もちろん昨日決めたみたいに他に予約がなかった場合のリクエストを入れてね!
晴れてくれるかな~
この記事のURL | カヤック | CM(0) | TB(0) | ▲ top
11月12、13日・・・
- 2005/11/14(Mon) -
山口ODSNのイベントで、『錦川 奥にしき~木谷~錦町』と『根笠川&宇佐川』ってあったそうな・・・(^^;
うらやましい~(笑)

quickturnさんとこ見て、もう・・・ジタバタ(爆)
もう寒いのかな~なんて考えてたんだけど、それどころじゃないね(^^;
「宇佐川が迫力の川!」なんて・・・想像できない(^^;
そうでなくてもわたしにとっては、迫力の川・・・。
水量が少なくても迫力なのに・・・水量が増すとどうなるの???
沈する度に流されて~流されて~~(^^;
もしかして溺れる寸前???ってことに(T^T)クゥー

20日、23日、26日、27日のどれに参加しようって悩んでたけど・・・20日は浜田省吾のライブでした(^^;
それはそれで楽しみなんだけどな~(笑)

20日『錦川本流下り3部作:中流域編 根笠~行波』は断念(^^;
ってこれってこの前のキャンプ2のツーリングで下ったとこじゃん。
多分・・・全く違ったダウンリバーになるんだろうけど、ちょっと前に下ったじゃないって思うことでガマン・・・。

23日『錦川本流下り3部作:下流域編 行波~錦帯橋』、これってちょっと魅力を感じる(^^;
下流になれば、ダウンリバーって言うかツーリング???
錦帯橋辺りをカヤックで・・・、何か良さそう~σ(^^)
quickturnさんに聞いて見なくっちゃ!

26日『宇佐川下流域編』、これ~やっぱり宇佐川でしょσ(^^)
迫力の宇佐川だったら怖いような気もするけど・・・(^^;
でもね~やっぱりまた下りたいんだな~(笑)

27日『錦川上流部編 錦町出会い~根笠間』、わ~これも惹かれる・・・(笑)
どれもこれも(^^;
休みと体力が欲し~~い(爆)

そそ パドラーさん、見ました???
キャンプ2のHP・・・、球磨川行ってるじゃん(^^;
ゆっくりツーリングってとこしか企画しないのかな???
見せるだけじゃなくて連れてって~(笑)
まっ錦川方面で当面がんばるから良いけどさ・・・(爆)


この記事のURL | カヤック | CM(5) | TB(0) | ▲ top
福岡サンパレス…
- 2005/11/13(Sun) -
今日は綾戸智絵のライブ(^O^)/
何となく聴き始めて、何となくチケットを買ったけど…何と立ち見まである大盛況なのね(^_^;)
一昨日はマリノアシティでMARCHのMTG、そして今日はライブと福岡三昧???
でも今日は晴れてたからきっとカヤック日和だろうな~なんて思ったり(笑)
来週は浜田省吾のライブでマリンメッセ福岡…
まだまだ福岡三昧は続く???
さて次のカヤックはいつにするか? それも決めないとな~

そそ 今日は久山のモンベルショップでグローブを買っちゃいました(^_^;)
前回意外に指先まで擦り傷があったから、今度は指先まであるタイプ(笑)
これで夏用と冬用になった???
いやいやツーリング用とダウンリバー用か…(笑)
ゴーグルも来たもんね(^_^)v
早く試したいけど、なかなかだから…鏡の前でヘルメットとゴーグルを試してみたよ(爆)
格好良いとは言わないけど、試してみた感じではめっちゃ楽な装着感でした~(^O^)/
この記事のURL | Live! Live! Live! | CM(0) | TB(0) | ▲ top
すげ~暇(笑)
- 2005/11/09(Wed) -
最近仕事が暇過ぎ…
忙しくなると寝る時間もぐちゃぐちゃになるのに、極端だな~
しっかり暇が確定して、休みにでもなれば嬉しいのに(^_^;)
週末はカヤック以外で忙しいし…、今週は何か調子が出ないな~
車は代車だし、調子出ないことが合わせて来たみたい(笑)
この記事のURL | 独り言 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
買ってしまった(^^;
- 2005/11/06(Sun) -
前から欲しかったゴーグルを買ってしまった(^^;
ちょこちょこ買ってたらダメだってね・・・。
川で失くしても良いように安いサングラス買ったんだけど、ロールの練習なんかしてたらやっぱりゴーグルが必要だしね~。

ってことでサングラス代わりになるゴーグル買っちゃいました(^^;
大体 今使ってたのは競泳用だから使いにくくて・・・。

さ~て どんなものでしょ・・・。
次の時には届いてるかな~σ(^^)

そう言えば・・・宇佐川のときはコンタクト流されなかったな~(^^;
もしかしてゴーグル必要なかった???
まっそんなにうまくいくことばかりないってね(笑)
この記事のURL | カヤック | CM(2) | TB(0) | ▲ top
山口ODSN・・・
- 2005/11/06(Sun) -
11月12日(土) 高津川、11月13日(日) 匹見川と連続でイベントがあるのに・・・。
まさか11月までカヤックできるなんて思ってなくて、13・20日はライブでしょ(^^;
綾戸智絵
浜田省吾


う~ん 次は11月23日(祭) 木谷峡、11月26日(土) 宇佐川、11月27日(日) 錦川 の中から選ぶことになるな~(^^;
日程的にも、場所的にも26日(土) 宇佐川が狙い目???

あ~まだ先なのに悩んでる(笑)
楽しみにしてたライブが段々行きたくなくなったりして(^^;

そそ どれくらい費用が掛かるか? まとめておこうって思ってたんだσ(^^)
●11月3日 宇佐川ダウンリバーに掛かった費用
 参加費   6,300円
 高速(ECT) 下関~山口  530円×2
       山口~六日市 900円×2
 ガソリン  約4,000円
 計     13,160円

・・・ぎゃはは こりゃ~月に2回も行ったら、苦しいかも(笑)
ま~今月は今年最後ってことで(^^;
この記事のURL | カヤック | CM(3) | TB(0) | ▲ top
最近のわたしは・・・
- 2005/11/06(Sun) -
ひたすらモバイルノートを、オークションで探してるσ(^^)
何するの??? って必ず聞かれるけど、欲しいからとしか理由なし(笑)
でもね~ケイタイを駆使して、ネットに入ろうとは思わなくなってきて(^^;
やっぱり限界があるな~、ケイタイには うんうん(^-^)

で・・・そのモバイルノートはどうやってネットにアクセスするかと言えば・・・、ケイタイ回線を使うんだな~(笑)
なんじゃそりゃ! 単純にノートを持って歩く手間が増えるだけじゃない!!
それを言っちゃ~ダメ!(爆)

まっそれくらい使用頻度の低いPCだから、安いのをオークションで!ってがんばってる・・・。
さ~て 今日もがんばるか・・・(^^;

でも小雨になったら、温泉にも行きたい・・・。
この体の痛みを癒しに~(笑)
この記事のURL | 独り言 | CM(4) | TB(0) | ▲ top
quickturnさんとこの・・・
- 2005/11/06(Sun) -
画像をいただいちゃいました(^^;
へ~こんなに紅葉してたんだ!、なんて・・・(^^;

●これ・・・何か宇佐川ってこんな感じのとこって紹介用???
 紅葉の風景・・・
  05.11.03_1q.jpg

  宇佐川

  05.11.03_3q.jpg

  宇佐川

  宇佐川


●これが思い出すと出てくるわたし中の宇佐川かも・・・(笑)
  宇佐川

   やっぱり1mぐらいありそう・・・。
   こんなのが何ヶ所あっただろう???
   quickturnさん、実は ↑ これが・・・わたしのお気に入りのショットですσ(^^)


  宇佐川


●これがなぜか?撮られた沈の画像(^^;  
  宇佐川

●でも沈するとこんな水中の世界が・・・
  宇佐川


これだけ撮影するには、余裕がないとね(^^;
特にわたしのカメラは日常防水だしね(笑)
ちなみに・・・quickturnさんのブログはここから ピョーン°゜°。。ヘ(;^^)/ スタコラサッサ
この記事のURL | カヤック | CM(0) | TB(0) | ▲ top
体が…
- 2005/11/04(Fri) -
痛いっす(T_T)
つま先から首までいたるところが痛い…
体がなまってる証拠だね
この記事のURL | カヤック | CM(9) | TB(0) | ▲ top
山口ODSNから・・・
- 2005/11/03(Thu) -
今日の画像をいただきましたσ(^^)
やっと紅葉の画像ですよ~(笑)

宇佐川

** トップに使ってもらってますσ(^^) **


宇佐川


05.11.03_9.jpg


05.11.03_10.jpg


05.11.03_11.jpg



宇佐川

この記事のURL | カヤック | CM(0) | TB(0) | ▲ top
帰って来ました~σ(^^)
- 2005/11/03(Thu) -
取り合えず・・・疲れました(笑)
これまでの体験はやっぱり『リバーツーリング』、今日のは『ダウンリバー』って言葉がぴったり!って気がするよ(^^;
05.11.03_7.jpg


本当 初体験って感じ・・・。
すご~~~くおもしろかった!! \(^o^)/ \(^O^)/ \(^o^)/
こりゃ~止められないって感じσ(^^)
パドラーさんがやっぱり川でしょ!って言った意味が、わかったような気がするな~。
でもね・・・「何が紅葉カヤックやねん!」っていう感じ・・・。
わたしには全く紅葉見る余裕ないもの(笑)
でもね、確かにとろ場はあるんだよね。
でもすぐに忘れちゃうほど、すぐに川が・・・(^^;
宇佐川


quickturnさん、お世話になりましたm(__)m
今日は何回 沈したでしょう???
もう自分でもわからないくらい(笑)
でもね・・・また行くんだな~(^^;
ってことでまたよろしくです~σ(^^)

今日の感想・・・
 ロールって出来たら、確かにいろんなことができるような気がしてた(^^;
 でもね・・・相当鍛えないと、今日の流れの中で起きるのはわたしには無理!(笑)
 ロールも練習したいけど、川を下りたい~!
 おもしろすぎるσ(^^)
 すご~く疲れたけど、今日はカヤックした~って感じで大満足σ(^^)
 やっぱりもうちょっとしたいって思いながら帰るより、もうダメ・・・って言いながら帰るほうが良いもの。
 さ~次はいつ行こう??? (爆)
05.11.03_6.jpg


P.S.
 >パドラーさん
  きれいな川って印象だった宇佐川・・・。
  確かにきれい! すご~~くきれい!
  でもね、それよりも楽しめる川かもよσ(^^)
  わたしは球磨川を知らないから、あんな感じ~なんて例えが出来ないけど・・・。
  もしかしたらこんなの好きなんじゃない???って思ったのでした(笑)

 >fusaiさん
  宇佐川は一度体験したからな~ってあったけど、わたしは何度も下りたい!って思っちゃいました(笑)
  いろんなとこもおもしろいかもしれないけど、宇佐川を取り合えずもう一度って思っちゃいました(^^;

 >quickturnさん
  頭の中は「次はいつ行こうかな???」ってのともうひとつ・・・。
  さ~て何でしょう???
  ってわかる訳ないってね(笑)
  「12月に川入るのにはやっぱりパドリングジャケットが必要かな??? 必要って言うか、あれば何とかなるのかな???」 ってこと(爆)
  疲れたけどちゃんとmy kyakは2階へ上げました(^^;

みなさん 簡単な感想でしょ(^^;
だって写真も撮る余裕ないし、もう気が付けばクタクタだし・・・。
許して~(笑)
この記事のURL | カヤック | CM(2) | TB(1) | ▲ top
到着~(^O^)/
- 2005/11/03(Thu) -
走行距離160㎞、所要時間2時間
高速だと楽だね
でもやっぱりMARCHには高速走行は負担が大きいみたい(^_^;)
ガソリンは一般走行よりかなり減ったな~
登り坂の連続だもの(T_T)
ぴゅあらいん錦

この記事のURL | カヤック | CM(2) | TB(0) | ▲ top
さ~出発だ(^O^)/
- 2005/11/03(Thu) -
●『小雨の中 出発だ~(^O^)/』 06:24
 まだ早いんだけど、もうガマンできない(笑)
 ゆっくり行きましょう~っと
 天気予報は相変わらず不安定って感じ…
 降水確率10%になったのに、すでに雨…
 まっ暖かくなってくれたら良いんだけどさ(^_^;)
出発


●『伊佐で…』 07:21
 トイレ休憩(^_^;)
 夜が明けて、雨が止んだかな?
 って西から来るのか…
 山口でECTカードをチェンジして、六日市まで走るのみ(^O^)/
 カヤックも緩みなし(^O^)/
 さっ行きましょう~
伊佐PA


帰宅してまとめちゃいました(^^;
ケイタイからはできないからね・・・。
この記事のURL | カヤック | CM(0) | TB(0) | ▲ top
良い感じ…
- 2005/11/02(Wed) -
朝から明日の天気予報を何度見たことか(笑)
降水確率は下がるし、最後気温は上がるし…めっちゃ良い感じだ~(^O^)/
今日は早めに寝るもんね~
明日は早起きしなきゃ!
ETCガードが来たから高速で行くけどさ(^O^)/
後 半日だ~(^_^)v
この記事のURL | カヤック | CM(2) | TB(0) | ▲ top
危ない、危ない・・・
- 2005/11/02(Wed) -
うたた寝してた(^^;
風邪引いたら大変!
・・・って 今 予報見たら、雨じゃない(T^T)クゥー
しかも最高気温も下がってる・・・。

あ~寒い上に雨???
う~~~楽しめるかな???
って雨でも楽しめるように準備しとかなきゃ!
シートカバーになるものダイソーで探そうっと(^^;

さ~風呂入ろうっとピョーン°゜°。。ヘ(;^^)/ スタコラサッサ
この記事のURL | カヤック | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |