カヤッCARの納車記念σ(^^)
|
- 2007/02/24(Sat) -
|
カヤッCARの話と…カヤック・スノボの話…とちょっと分けてた…(^^;
でも納車ってことで合流してみよう~(笑) 納車って待ちに待った日…、ウキウキワクワクの日σ(^^) そのはずが??? いろいろあったのよ(T^T)クゥー それは…『カヤッCARを買おうと…(^^;』って方を(笑) わざわざ2つにして面倒だけど…、これが結構カキコしちゃって…もう移動が面倒かも(T^T)クゥー ってことでリンク掛けて繋いどくよσ(^^) さ~お金準備して、車を引き取りに行かないと!! スポンサーサイト
|
オフシーズンがオフ???
|
- 2007/02/24(Sat) -
|
かといってオンシーズンでもない(^^;
ちょっとニュートラルって感じのシーズン(笑) でも一番はまってるのは…「くしゃみ・鼻水・鼻づまり」のシーズン(T^T)クゥー ウエアを洗って…、キャリアを付けて…なんてことをしようかな~(笑) そういえば真剣にウエアを洗ったことって??? 川から帰って水洗い…ってだけのような(^^; みなさん 真剣に洗濯してます? ウエットとか…洗剤入れたら残りそうだし(^^; オフシーズンから卒業するために、スノボウエアは「撥水クリーニング」ってやつに出してみました。 撥水ってことより、スキーウエア系は高いのね(^^; 来シーズン 撥水クリーニングしたことも忘れてるだろうな~(笑) みなさん シーカヤックで、リバーカヤックで、海のシーズンが始まってるんだな~。 さ~て わたしも今年はこのニュートラルシーズンは忙しい!! そ…それは……… |
到着~(^O^)/
|
- 2007/02/11(Sun) -
|
20:00には無事小倉に到着(^O^)/
ってことで大好きなうどん屋『粉のくら』で夕食~ ![]() 最近小倉に来ることも減ったので、来たらついつい…。 いつ食べてもうまい(^O^)/ 追記… HPまであるなんて…知らなかった~(^^; |
鹿野SA…
|
- 2007/02/11(Sun) -
|
ここまで爆睡(^_^;
やっぱり疲れてるんだな~ でももう首が痛い(T_T) エア枕ってやつがあれば違うのかな? ダイソーで買っておくか(笑) |
今日は…
|
- 2007/02/11(Sun) -
|
![]() 14:30から片付けを始めた…。 16:00出発だから15:00くらいで十分って思ったら、前回大混雑で結構時間が掛かったもんな~。 さすがに1時間半前は空いてた(^_^)v やっぱり広いとこで撤収したほうが楽だ! 駐車場にはかけらも雪がない…ゲレンデに着た感じは全くないね。 |
晴れてきた…
|
- 2007/02/11(Sun) -
|
午前中は視界が10Mぐらいしかない粉雪が舞い、それも怖かったけど、晴れたら至る所で雪が溶けてグチャグチャ(^_^;
それにしてもリフトの列が長い(T_T) 余りの長さにめげて…昼飯食べちゃった… お昼には減るかな~? 朝の視界… ![]() そして朝からこんなとこも… ![]() そして…そして…これがリフト待ちの行列だ~~~(T^T)クゥー ![]() |
あ~良く眠った(-.-)zzZ
|
- 2007/02/11(Sun) -
|
日原の道の駅かな?
もうすぐ到着やん(^O^)/ いつもながら爆睡した(^_^; 隣にいる知り合いは…やっぱりツアーはダメだ~眠れないって… 雨は止んだけど、今は止んでるって感じ(^_^; 雨のゲレンデなんてことはないよね~ それは許して欲しいな~(>_<) 去年もそう言えば…雨混じりの雪だったような気がする |
ラド観光…
|
- 2007/02/11(Sun) -
|
に乗り合わせだった(^_^;
そりゃそうだよね… 今日は準備が遅くて、遅刻ギリギリ(T_T) 高速、都市高速と思い切り飛ばした… 久しぶりの爆走! こんなときに限って燃料はギリギリだし… ギリギリ続きやん(^_^; やっぱり☆mojio☆さんと一緒のほうが断然良いよ~ でも今シーズンは多分もう終わりよね~ 来シーズンもよろしくです(笑) まっ一度ぐらいは自分の車で行かないとね~(^_^; そのためにスタッドレス買うのもどうかな? でもそのために4WDにしたんだしね~ 川原のスタック対策の4WDじゃ~淋しいよね(笑) |
一日休養のつもりが…
|
- 2007/02/10(Sat) -
|
何やってたんだろう? 全く疲れが取れてない(^^;
バスで爆睡やね~こりゃ(^^; 最近はDVDを観る時間が少ない…。 そりゃそうだ、遠出が少ないんだから(^^; ってことでDVDに落としてないデータがハードにいっぱいに…。 それでもレンタルが安いときにはついつい借りるし…悪循環(T^T)クゥー 今日は腰をすえて、DVDデータの整理! 進んだのかな~? おっとそろそろ出発の準備しないと(^^; 忘れかけてたワックスは、日が暮れてから掛けといたもんね(^。^)v |
明日は大佐…
|
- 2007/02/10(Sat) -
|
今日の大佐ゲレンデ情報…
「2007年2月10日 3.1℃ 本日の営業時間 6:00-all 里見エリヤは滑走ができなくなりました。 最近の暖かさで天然雪はほとんどなくなりました。 残念…ここ何日か快晴が続いておりましたが、今日は曇り。 大佐エリアの人工雪は、元気に毎日造雪中! 暖冬に負けるな!です。 今のところ今週の天気予報は土曜日の午後ぐらいから寒くなるとか? なにが降るかな…雪? 現在の道路は雪はありませんが、朝夕は日陰等凍結に要注意! 本日のリフト運転 大佐第2ペアリフト 6:00~21:00 大佐第3リフト 8:00~17:00 大佐第4ペアリフト 8:00~オールナイト ■ ■ 滑走 天然雪 人工雪 コース状況 里見尾根コース 人工雪10…またまた雪不足 本日から完全クローズです。 チャンピオンコース 人工雪5…こちらもクローズ 再開をお楽しみに… レスト前ゲレンデ 人工雪70…人工雪ゲレンデは毎日造雪中! プラッツ前ゲレンデ 人工雪90…人工雪ゲレンデのみですが、ガンガン滑ろう! SNOWBOARD PARK 人工雪70…本日も9時オープン予定です。 キッカー(5m・10m) BOX(5.4m) ダウンレールBOX (4m*6m) 雪ん子パークぷぷら 人工雪0…ウォーク運転休止中 こちらも雪不足…」 さ~て どんな状態なんでしょ…??? |
世間では…
|
- 2007/02/10(Sat) -
|
3連休…。
わたしは土日は休んで、月曜日は出勤…の予定だったが、休みになった(^。^)v 今日はしっかり休んで、日が変わる直前…ほぼ日曜日に小倉からスノボツアーに出発だ! 早めに眠って、資さんで夕食食べてそのまま行こう! その前に…ワックス掛けて! 用意もしなくては…(^^; |
TMPGEnc 4.0 XPressのその後…のその後
|
- 2007/02/10(Sat) -
|
今 放映されてる連ドラ『ハケンの品格』を編集してみた見た。
編集したデータはMPEG-2で出力される。 何でやねん…これじゃ~一般のDVDデータじゃない(T^T)クゥー 何々…「このソフトは…さまざまな形式に変換・圧縮(エンコード)を行うためのソフトウエアです。」 うんうん(^-^) …でMPEG-2はどないするんや??? 何々…「エンコードしたデータをDVD-Videoのデータに変換するのがオーサリング。」 何それ…(^^; 初めて知った…ピョーン°゜°。。ヘ(;^^)ノ スタコラサッサ ってことでこのソフトだけでは話にならないことがわかった…。 何 やってんだか…、あれだけ迷って見てたのにな~。 肝心なこと見逃してるし…。 改めてソフトの会社のサイトをチェックしてみると…、ちゃんとあるじゃないセット(エンコード+オーサリング)になったソフト。 最新のバージョンは…「TMPGEnc DVD Author 3」 これがやっぱり約1万円(T^T)クゥー 真剣に探したけど、フリーソフトはないみたい…(^^;。 どのメーカーのソフトも価格はあまり変わらない。 ならエンコードソフトと同じメーカーにしておこうかな…。 使えないものを持っていても仕方ない、使えるソフトにしなければ…! ちなみに…今回買ったソフトは、より多くの入力データをエンコードして、より多くの出力データに…ってより凝ったエンコードソフトらしい(^^; ははは 訳もわからず使うものでもなかったか…(^^; まっ買ったんだから、しっかり使いましょうか~(笑) |
TMPGEnc 4.0 XPressのその後
|
- 2007/02/09(Fri) -
|
とっくの昔に届いたソフト(^^;
バタバタして見向きもしてない…。 やっとインストールした(笑) TVドラマをPCで録画しているから、編集してみる…。 どこが違うのか?さっぱりわからないけど…数ヶ月前に試したお試し版より使いやすい気が…??? しかし…編集して、エンコードして…ってやるとPCの稼働時間は10時間ぐらい??? それも1時間のドラマで(^^; 大体11話完結が多いから、後10回ぐらいこの作業か…。 ますますPCの電源を切る間がない(笑) |
いよいよ…
|
- 2007/02/09(Fri) -
|
あさって日曜日は大佐バスツアーだ~σ(^^)
しかも小倉KMMビル前集合ときたもんだ…、これって去年のバスツアーと一緒じゃん(^^; また…みちしおまでに爆睡か??? 世間では土曜日も休日、当然うちも…の予定が土曜日、月曜日は交代で出勤(T^T)クゥー …で土日曜日は休みで、月曜日は出勤のわたし…、土曜日はしっかり眠ろう(-_ゞ ゴシゴシ 『2007年2月8日5:55更新 ■ 晴 -0.6 ℃ 本日の営業時間 7:00-21:00 里見エリヤは滑走ができなくなりました。 最近の暖かさで天然雪はほとんどなくなりました。残念・・・・ ここ何日か快晴が続いております。今日から天気は下り坂??? 大佐エリアの人工雪は、元気に毎日造雪中! 今のところ今週の天気予報は今日の午後から少し崩れるようです。 なにが降るかな・・雪?・・雨? 現在の道路は雪はありませんが、 朝夕は日陰等凍結に要注意!・・冬装備は忘れずに!』 大佐のゲレンデ情報…、一応夜明け前は零下なんだ…。 月末には…「天然雪は…」が「雪は…」になりそうな暖かさだもんね。 最後かもしれないから、しっかり滑らないと(^^; でも午前中は体の記憶喪失を回復させる時間になるだろうな~(T^T)クゥー |
スノボグッズ…
|
- 2007/02/04(Sun) -
|
久しぶりに…アルペンへσ(^^)
なんてたって手首のプロテクター破っちゃったからね(^^; それだけ手首を痛めそうな人なんでしょう…(^^; それとスノボ用に買ってたソックスが1足だけだったので、買い足し…。 安いので良かったんだけど、5本指になってるのが良いのに~特売品にはないんだから(T^T)クゥー プロテクターとソックスを買っただけ…、淋しい~(^^; |
決まった~(^O^)/
|
- 2007/02/02(Fri) -
|
ついに11日の予定が決定した…
「11日のツアーの件です。 場所・・・大佐 金額・・・11400円 保険がいる人+500円」 結構するな~やっぱりバスをチャーターするんだからかな??? でもリフト券が付いてるんだからそんなものか… バスが満員じゃなかったら良いんだけどな~ そう言えば…ウエアとかを収納するバックを買いたかったんだ(^_^; 間に合うかな… すっかり久しぶりになったな~(^_^; |
今年初…
|
- 2007/02/02(Fri) -
|
|
| メイン |
|