ビックリ(^^;
|
- 2007/12/31(Mon) -
|
駐車場でトナカイ?って思うようなキャリアを発見…
あまりマジマジと見れなかったから…帰って検索だ~! トナカイの角の部分はなかったんだけど、角を外したうちのカヤッCARと見分けがつかないようなVOXY… 焦ったやんか~(^^; スポンサーサイト
|
ついに…
|
- 2007/12/31(Mon) -
|
カウントダウンライブ当日σ(^^)
ちょっと寒いけど…もう駐車場入りしたから、ライブDVDを観ながら時間潰し… 何年か前に三井グリーンランドであったドリの中継ライブが最悪だった 本人が来る訳じゃないけど、東京と生で中継が繋がってるってライブ 到着まで大渋滞だし…野外の大スクリーンだから寒い! あの頃は若かった(笑) スタートまでまだ二時間近くある… 会場の前にはもう長蛇の列(^^; 開場までまだ一時間あるのになぜ? |
恐羅漢が呼んでます(笑)
|
- 2007/12/31(Mon) -
|
だって雪が~~σ(^^)
2日まで降雪の予報だったのが、ほら…♪ ![]() これが湿り雪じゃなくて…サラサラの雪になれば、最高~~♪ってね(笑) おっと…ゴーグル探さないと ピョーン°゜°。。ヘ(;^^)ノ スタコラサッサ |
やっぱり…恐羅漢かな~(^^;
|
- 2007/12/30(Sun) -
|
「積雪40㎝となり、滑走可能になりました。
明日は午前7時半より全コースの営業を行う予定です。 今シーズンより、県道恐羅漢公園線のロードヒーティングを再開し、3年前の除雪体制が整いました。より安全にお越しいただけるよう、一段と努力いたします。 今シーズンも、恐羅漢スキー場をよろしくお願い申し上げます。」 ってさ、もう大晦日…でもmoujiさんはガマンできないだろうな~(笑) えっもう早出のために眠ってる??? わたしの初滑りは1月3日…。 だってこの日出発はツアー料金が安いんだもんね。 ってことでどこに行こうかと検討中…(^^; やっぱり惹かれるのは「恐羅漢」! 今日までは「パインリッジリゾーツ芸北」に注目してたんだけど…、一人で知らないとこに行っても落ち着いて滑れないじゃん(^^; それに「パインリッジリゾーツ芸北」は大きく国際・カケズ・おーひらエリアと大きく3つに分かれてるじゃない…。 しかもそれぞれ行くと移動が大変そうに思えて(笑) わたしのことだから、行けば全部見てみようって事になりそうじゃない(^^; 移動だけで時間が掛かりそうじゃない…、だから止めとこうってさ。 とりあえず好きだし「恐羅漢」σ(^^) 全面オープンしたし(^。^)v 早速申し込もう…そうしようσ(^^) |
青空だったのに…
|
- 2007/12/30(Sun) -
|
横殴りの雪やんσ(^^)
すげ~しぇりいさんが風邪ひいたら…雪が降るんだ(^^; 明日の為にとなかい外そうとしてたのに…(^^; |
ついに来たか!
|
- 2007/12/30(Sun) -
|
「日本海側など30日大雪に、帰省に影響も」
12月29日21時17分配信 読売新聞 発達した低気圧の影響で、29日は北海道で大荒れの天気となり、北海道東部で大雪、南部でも大雨となった。 気象庁によると、30日は強い寒気が上空に流れ込むため、日本海側を中心に大雪となり、全国的に強い風が吹く見込み。東海や九州北部でも雪となる。 30日午後6時までの24時間に予想される降雪は、北陸で50~60センチ、北海道から山陰の日本海側や東海でも30~40センチの見込み。 お~~これで年明けも期待できるかな??? それよりも大晦日が大変かな~(^^; |
大逆転!
|
- 2007/12/28(Fri) -
|
明日から休みのはずだったのに…仕事になった(T^T)クゥー
別に1日早く休んでも…良いと思うんだけどさ。 休みって言ってて出勤になると言う最悪のパターンやん(^^; うちは中小企業なんだから…ってさ(^^; いつもの決まり文句やね。 中小企業のクセに…ややこしい上層部(笑) 経営陣トップと実働陣トップの意見が合わなかったってこと。 一旦OKしといて土壇場で経営陣がやっぱりイヤ~!って大逆転…。 しかもそれが年末の最後の挨拶で…(^^; 工場の数人に明日出勤させて、経営陣とちゃんと掃除とかが終わってるか検査するんだって(笑) そんなもん 誰と誰だけ…って訳にいくかいな~ってことで出れる人は出勤やね。 大きな企業っていうか会社に勤めている人にはない話でしょうね(笑) 中小企業っていうか…企業じゃないでしょうこれ。 商店の域を脱出してないような気が…。 ワンマンで経営してた人でも、年齢を重ねると多少遠慮が出てくるのだろうか? 最初に話があったときに即決でダメ!って言えば済むものを…迷ったりして(^^; 「天気もさえないけど…気分もさえないね~」 誰かがつぶやいた(^^; ほんと…もっとうまくできないものかね~。 でも前の職場で散々こんなことを体験してきたわたしは、やっぱりここも変わらないか…って思う程度(笑) 冷めてる奴…(爆) |
ETC…
|
- 2007/12/26(Wed) -
|
球磨川行きのときに発覚した不調…(^^;
結局 今月になってやっとアルパインに修理のため送付…。 それからもう2週間、やっとアルパインから状態の連絡があった。 不良の状態が発生しないって(T^T)クゥー なんじゃそりゃ…(^^; でも保障期間内なので、基盤交換をして送りますって(^。^)v それは良いんだけど年内の完了は無理!だって。 1月中旬以降の退院…。 それまでETCなし(^^; まっ使わないことに慣れてきたけど(笑) 頼むで~アルパインはん! |
魔の3連休…
|
- 2007/12/25(Tue) -
|
結局出掛けることなく、ダラダラとしてしまった(^^;
疲れも取れて快調~のはずが…一段と膝が痛いじゃん(T^T)クゥー 動かないとダメなんかい! 困ったものだ(^^; 正月休みが怖いな~ この調子だと滑れないよ~(T^T)クゥー |
Merry Merry Christmas★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜
|
- 2007/12/25(Tue) -
|
イヤなことも無事済ませ…ドリのnewアルバムも無事ゲット(^。^)v
ついでになかなか借りれなかったDVDもネットのレンタルDVDで借りれた~σ(^^) 終わり良ければ…すべて良し(^。^)v これで良い年だったって言えるのかな~(^^; |
片付け…片付け…
|
- 2007/12/22(Sat) -
|
キャンプ用に買ってた食材も整理しておかないと…、意外に賞味期限切れ~なんてイヤだもんね(^^;
ってことで寒くなったからキャンプでぜんざい♪の予定が…持って行くのを忘れてた(笑) ![]() 世の中 何にでもレトルトがあれもので、便利やね~(笑) 4人前も買ってるやん…、とりあえず2人前+餅4つ完食(^。^)v |
週末は…
|
- 2007/12/19(Wed) -
|
折角の連休なのに…雨らしい(^^;
こりゃ~ゲレンデはダメでしょう(T^T)クゥー ってことでやっぱりスノボのスタートは福岡か…(笑) |
お裁縫…(笑)
|
- 2007/12/17(Mon) -
|
昨晩? 今朝?って時間にふと思い出して、作業服の裾上げ開始(^^;
最近はダイソーでアイロンのテープがあるんだけど、あれってしばらくすると剥げてくるんだよね(T^T)クゥー だから今度の新しいのは裾上げしなくっちゃ!って思ってた…。 思っただけでズボンを片付けてたら、分かるかい!って声が聞こえて来そうなので自力でやるしかないでしょう(笑) 作業服なんだから…仕上げにこだわるもんでもない(^^; やってみるか~σ(^^) 道具の準備は完了…。 糸を通して…ってなかなか通らないじゃん(^^; こりゃ~糸通しを使ってみるか! ところが…糸通しに糸が通らないじゃん(^^; これはもしかして…老眼の始まり? それとも眠くて通らないだけ? 何とか糸を通して縫ってみる…、ほら~楽勝じゃん♪ でも…糸が短過ぎて、再び糸通し(^^; あれ~やっぱり通らない…。 これはやばいか???? メチャ不安になりながら…老眼なんかじゃない!って言いながら格闘(笑) 昼間は見えるんだから大丈夫だよな~多分(^^; |
サビ対策…
|
- 2007/12/16(Sun) -
|
カヤッCARに取り付けてるトナカイ…、これが動作部分が塗装が剥げてサビが出てた。
数ヶ月前簡単に修理したけど、やっぱり擦れてる(^^; ってことはまたサビるのね~(T^T)クゥー ところがホームセンターを放浪してて見つけた~(^。^)v 『ホルツ サビ取り材 サビチェンジャー MH116』 定価¥1,200- ![]() 特徴…面倒なサビとり作業なし。サビに直接塗るだけで、黒いサビ止め皮膜に変化します。 その上に塗装することも可能です これは簡単でしょう~σ(^^) サビがサビ止めに…って一体どんな化学反応なのか? もちろん想像もつきません(笑) それにプラス… 『ホルツ カラーラストップ ブラック MH986』 定価¥800- ![]() 特徴…耐久性に優れたウレタン入り塗料に防サビ剤を添加、サビ止め効果をよりいっそう高めた新しいタイプの筆付きサビ止めペイントです。 ここまでやる必要はないか(^^; 擦れるから塗料の問題じゃないしね(^^; 可動部に給油もしたいな~。 お正月休みもハードな休日になりそうな予感(爆) |
雪はないけど…
|
- 2007/12/14(Fri) -
|
一応スノボシーズン開幕~なんでしょうね(^^;
バスツアーのDMが届いた…。 取りあえず…正月休みは1月3日が安い! はい…三が日も関係なし(^^; 『パインリッジリゾーツ芸北』なんて行ってみようかな~σ(^^) って思ったら…オープンしてるものの、オープンしてるコースは8本中2本…そのうちひとつはスノーパークじゃん(^^; げっ限定1コースね…それじゃ~辛い(T^T)クゥー まっお正月には…変わるでしょう~多分。 どうせ行くなら来週も…って思ったけどこれじゃ~止めとこう(^^; やっぱりスノボシーズンのオープンは『BIGAIR福岡』からか…(笑) P.S. おっと~12/22(土)からおーひらコースもオープンするんだってσ(^^) これで限定2コース…倍増やね(笑) |
饂飩~♪饂飩~♪
|
- 2007/12/13(Thu) -
|
知ってました~? 饂飩=うどんって(^^;
今日見たお歳暮の広告で見てビックリ…、やっぱり漢字があるんだね~(笑) ってことでお気に入りのうどん屋さんに行って来たσ(^^) 『うどん家 久兵衛』 何度かこのブログでもカキコしてる店! うまい♪ 麺はもちろんだしも最高♪ ラーメンにしても…うどんにしても…、今までだしまでいただくことはない(^^; 常識だろ…礼儀だろ…って言われても、欲しくないんだもの…。 ところがこの店のだしはついついいただいちゃいます(笑) 『豊前裏打会』って集まりでだしと麺を研究しているらしい…。 オススメは「ごぼう天うどん」! てんぷらはもちろん注文してから揚げてくれる。 わたしは「うどんセット」を注文することが多いけどね(笑) このセットがミニ丼とうどんねセットσ(^^) 丼は…確かカツ・牛・小エビ・野菜の中から選べるσ(^^) うどんはあっさり素うどん…、でもトッピングでごぼう天とかあるからトッピングしてみるのも良いよ~! 『shop』ってカテゴリー作ったのに、この店を紹介しないってことは許せない(^^; って言っても…行ったよ~って話は聞いたことはないな~(笑) 地図はここ… |
先週日曜日は…
|
- 2007/12/13(Thu) -
|
一年の締め…ってことでカヤッCARを整理した。
正直言って…サブウーファーの設置スペースの確保!ってほうが正解かな(^^; 今のウーファーじゃ~迫力不足(T^T)クゥー 多分配線に問題があるんだろうけどな~。 そこは古いのを移設したから仕方ないかな~って諦めて…、新規購入でパワーアップ!っと思いきや…新機種でも問題は解決しない(^^; またしてもお客様相談室との戦いが始まる(笑) 前までメールの窓口があったのに…各メーカーとも無くなってくるのはなぜ? 一般家庭にPCが定着して、手軽なメールに対処するのが大変になった??? 電話は営業時間内…メールの窓口はなし…、有効なのはFAXって時代の逆行かいな(^^; そう言えば…我が家のネットはYahooBB。 電話も併せてBBホンってやつになってる。 この電話が発信は出来るのに…受信が出来ない(^^; こりゃ~ダメやん!ってことでYahooBBにメール!って思いきや…、なかなかメールアドレスにたどり着かない(^^; 親切そうな顔してすぐに見つかる「お問い合わせフォーム」 でもそのリンクを開いたら…「よくある質問」ってのに行かされる…。 でも…質問じゃないんだけど~なんてブツブツ言いながら探していくと、いくつかの点検方法と解決法がある。 これは便利やん! TELしなくて良いσ(^^) って思ったのも束の間…、掲載してある点検方法でチェックしても異常なし…。 また一から「お問い合わせフォーム」ってとこから辿っていかないと…(T^T)クゥー これはもおう面倒や~、止めた!ってのを狙ってるのかな? 「良くある質問」から辿っていくと最後に「解決しましたか?」設問が…「いいえ」 「ありがとうございました」 いや…そこで礼を言われても(^^; こっちは困ってるんだけど…。 そんな戦いをしてやっとの思いで「お問い合わせフォーム」が出現(^^; そこでまたいくつかの質問があって送信となる…、これで送信したらどうにかなるかな~って思ったのも数日間(^^; わたしの問い合わせはどこに行ったのか? もう数ヶ月返信はない…。 Yahooのサポートにはかなりの不満がある(笑) でも面倒だからそのまま…。 やっぱり時代は光やね~。 そろそろ変えるかな??? |
ロングバケーション…σ(^^)
|
- 2007/12/12(Wed) -
|
今度のお正月休みはどこもそうかもしれないけど、9日間(*^^)//。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆パチパチ
今までのパターンから見て、絶対もうちょっと短くなると思ったんだな~(^^; 12/29~1/6ってすごいな~。 取りあえず…カウントダウンは博多♪ それ以外の予定を検討しなくては! やっぱり気になるのはスノボツアーσ(^^) これだけ休みがあるんだから…1泊2日(正確に言えば…夜行バスを含めると2泊3日) 今シーズン初滑りで行くには豪華な計画(^^; やっぱり初滑りはBIGAIR福岡か??? 初漕ぎ~する勇気はないな…(笑) 今週は早出週…。 ところが順調に仕事をこなしていけたので、何と~早出はちょっとお休み…ってことになった。 早出がなくなると体は楽だけど、その分手当てが~~(^^; 稼がないとイケないのに…(笑) でもこれで楽に山口ODSNの忘年会に参加できるようになったかな~。 オークションで購入したDVD misia『ASCENSION』が届いたσ(^^) amazonで購入したDVD misia『星空のライブⅣ』は昨日発送された。 忘年会会場までは…misiaにどっぷり浸かって行けるな~(笑) 楽しみ♪ 楽しみ♪ |
これが…
|
- 2007/12/09(Sun) -
|
もしかして本物のクリーク???
![]() すっすごい…これで水量がなかったら…いつものプチクリークやん! とは言えないよな(^^; 憧れのクリークや~~~♪ ![]() こんなとこを漕いでみたい! こんなとこ~仕事を引退してからって訳にはいきませんね(笑) ところでどこやねん! またアフリカとかじゃないよね…。 せめてアメリカとかカナダにしておくんなまし…m(__)m |