銀座で…
|
- 2008/03/31(Mon) -
|
ベンツでガス欠なんて…なんじゃそりゃ(^^;
そりゃ~25円/Lって大きいよね! でもさ…それならベンツは止めたほうが良いんじゃない??? JAFをガス欠で呼ぶなんて…恥ずかし~い! なんて思ってたけど、最近では会員になってるんだから呼ばないと損って考え方らしい(^^; 確かに毎月いくらかの会費を払ってるんだから、呼ばないと損…。 損ね~(^^; 道路で故障したみたいに立ち往生してたら、やっぱり声掛けるじゃない! そしたらパンクだって…。 20歳代のおにいちゃん達…、手伝おうか?って言ったら…JAFを呼んでるから結構だって(^^; タっタイヤぐらい自分で換えろよ~。 最近の若い奴らは…、って言っても良い歳になったよな~もう…。 あ~ヤダ、ヤダ…。 スポンサーサイト
|
簡単に…
|
- 2008/03/30(Sun) -
|
雨音に負けてしまった…(^^;
今日は出掛けようと思ってたのにな~。 すっかり出不精に戻ったな~。 朝一番に出かける予定が…雨音に負けてグズグズしてたら、いつの間にか意識喪失(_ _).。o○ あっという間にお昼って(^^; 夕方になって、やっと重い腰を上げる…。 動いただけマシか(^^; 夕方に出掛けたので、渋滞を避けて高速道路で海峡を渡る…。 そうETCの復帰後初高速(笑) 無事通過できました(*^^)//。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆パチパチ これで安心して遠出が出来るな~σ(^^) |
お花見シーズンスタート???
|
- 2008/03/29(Sat) -
|
ここらも開花したのでしょうね???
花見スポットって言われる公園に花見用の照明が灯ってます…。 今日は雨…。 それでも居るのかな~、花見客??? |
もしかして…
|
- 2008/03/28(Fri) -
|
手首を傷めてるかも…(^^;
重たいものを手首の力で持つのが無理…(T^T)クゥー 仕事でどうしても重いものを動かすもので…。 これって漕ぐのも辛いのでは…。 湿布とサポーターが必要かな??? |
何てこと…
|
- 2008/03/26(Wed) -
|
キャンプ用に使ってた照明…。
前回久しぶりに使おうしたら、つっ点かない(T^T)クゥー キャンプ用って器具じゃないから…やっぱりボロい(^^; 去年もスイッチの接点が当たりが悪くてメンテしたばかり…。 今度もそれか~って簡単に諦めるわたし…。 今度また修理しようっと!って思ってから数ヶ月…(^^; 今日の昼休み…、ふと思い立って修理開始! って言うか…原因を探してみる。 接点が悪かったのってどこだったっけ??? そこから思い出せないっちゅ~に(T^T)クゥー 慎重にチェック! ここじゃない…これも違う…、あれ??? 電池の向きが…(^^; 何てこと…電池の向きが逆やんか~~~(T^T)クゥー 念のため電池を正常な向きに入れて、点灯~! 点きました(*^^)//。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆パチパチ もう諦めて…ちゃんとしたものを買わないとダメやろ、なんて思ってたんだけど(^^; これでまた使えそうσ(^^) 電池の液漏れ防止のために…毎回電池を抜くからこんなことになるのか? 錦川ではじめてのキャンプをしたときからの付き合いだけど、まだまだ長い付き合いができそうσ(^^) |
ちょっとは…
|
- 2008/03/23(Sun) -
|
動こうと思ってたこの週末…(笑)
でもほんのちょっと…、欲張ってはイケません! 今週から残業週…、しかも時間延長~! もうスノボは終了~って言ったものの…、締めのワックス掛けを今度しよう…今度しよう…と思うばかり(^^; やっと掛けた…また来シーズン頼むな~(^人^) 度々失敗が続くから…、このカヤッCARへのパーツの取付けは全部Yくんへ頼もう…って心に決めてた(^^; でもこの週末…動くって言っても漕ぐわけじゃないから、することがなかったりして(^^; 年初から調子が悪くてメーカー送りにした、ETCとエンジンスターターを再取付け! ETCなんてもう何ヶ月使ってないんだ??? 去年の球磨川行きのときに…異常に気が付いたんだからな~(^^; ●土曜日 まずは…エンジンスターターの取付け! 簡単に配線を復帰して、仮に始動…。 あれま~簡単にOK(^。^)v ってOKなのが当たり前なんだけど…(^^; この勢いで…ETCも行きましょう~!ってこれまた簡単に完了~! さてさてETCは高速に行かないと無理か?って思いながら…とりあえずカードを挿入。 本体のランプがカードを感知して…グリーンに点灯! そして受信部のライトもグリーンに…、のはずだったけど…反応なし(^^; これって通電してないんじゃない??? 全く反応なし…、エラー音がしてた修理前より性質が悪いのでは??? やっぱりダメか~と思いながら、簡単に諦めて…パーツの取り付けを一応完了して納めていく。 ETCはまたメーカー送りでしょう…(T^T)クゥー 取りあえずメーカーへFAX! どうするんやねん!ってちょっと嫌味も込めた内容…(^^; 一応 Yくんへ「やっぱりダメやった~」の泣きのメール…(T^T)クゥー その夜 Yくんから電話が…。 「ETCって電源がおかしくなかった?」 いや…そう言われても覚えてないし(^^; 年末に取り外しして、メーカー送りへしたETC…、1月末には返送って言われてたのに帰ってきたのは確か今月初めだもんね~忘れるってね(^^; 話してると思い出してきた…。 ETCのACC電源から…他のパーツのACC電源取ってたんだった(^^; このパーツがエンジン停止時、通電してないACCをアースとして使うものだった…。 そのせいか? ETCのヒューズが切れてたんだった(^^; そんなつまらないこと良く覚えてるな~Yくん、助かりました~。 ●日曜日 昨日 思い出したヒューズを入れ替えてみようと思ったものの…、外は雨 作業が出来ません(T^T)クゥー 様子を見ながら…ウトウト(-_ゞ ゴシゴシ ようやく午後から動く…。 でもまた降り出したらイヤだから、こいうときは…近くの立体駐車場が一番σ(^^) さ~どこのスーパーに行こうか? 取りあえず雨が止んでる間に切れてるヒューズを確認して、取り外し…。 やっぱり切れてる…、泣きのメールして正解だったな~(^。^)v こんなの絶対気が付かないし! 近くのナ○コでヒューズを購入して取付け…、お~~通電! (*^^)//。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆パチパチ こうして無事カヤッCARのプチDIYは終了~~。 今回はまず問題ないでしょう…。 結局大して動いてないけど、全く何も…ってことじゃ~ないから良いでしょうσ(^^) 次はトナカイ周りの防錆しなくっちゃ! 防錆材を買っただけで、処理してなかった(^^; 防錆材はどこに仕舞ったかな~(T^T)クゥー |
なぜか…
|
- 2008/03/23(Sun) -
|
|
ネガティブキャンペーン中…
|
- 2008/03/22(Sat) -
|
|
今日は雨…
|
- 2008/03/19(Wed) -
|
まださすがに濡れると寒い(^^;
工場勤務なのに、何でこんなに濡れんといけないんやねん! 辛い… しかも眠い… でも明日は休みσ(^^) がんばるか~(^^; |
昨日から…
|
- 2008/03/16(Sun) -
|
同じことばかり書いてる(^^;
どうしてもアップする前に他のことしちゃって…、気が付いたら消してるし(T^T)クゥー まっそれだけ何~も変わった事がないってことだけど…。 最近 毎日暖かくなって、一枚上着を脱いで働いてるσ(^^) こんな陽気が続くと、そろそろ初漕ぎやね~なんて考えながら働く! もう3月半ばだもんね、そりゃ~漕いでも良い!良い! いつもは忙しくて…バテバテなんだけど、今年はちょっと余裕やん!って思ってたのに…。 束の間の夢やん…(^^; ついに先週から残業が始まったと思ったら…、今週から時間が延長~~(T^T)クゥー 何ヶ月ぶりだろう…早出だ~~(^^; しかも5時から(T^T)クゥー いつもそれより断然早く起きてしまうのに、起きないといけない!って思うと緊張やね…。 明日は毎朝恒例の『おは4』も観れない…。 でもでも喜んで働くもんね(^。^)v だってこれからカヤックシーズンスタートやん、稼がな! でもやっぱりこの調子だと初漕ぎは、GWか??? 意外と疲れが取れないんだよな~最近…。 やらなきゃイケないことは、どんどん溜まっていくし(^^; 『ぱどる』の看板がアップされてた…。 ![]() もうすぐ開店だね~、がんばれ~~~くろさん! 最後の追い込みだねσ(^^) でも…この調子じゃ~オープン初日には行けないかも…。 そういえば…今年初めに親指を挟んだけど、それがやっと爪の生えかわり(^^; そりゃ~変わるのは良いんだけど、これがちょっと残ってるとこをブツけちゃって…その衝撃でちょっと生爪剥ぎ(T^T)クゥー もうほとんど剥がれてるんだけど、残りのもうちょっと剥がす勇気がない…。 カットバンで引っ掛からないように二重貼り(^。^)v そろそろ自然に剥がれてくれないかな~~。 今月から市外局番が変わった…。 市外局番が4桁から3桁へ…、そして2桁だった局番が3桁に…! 市外局番から登録してるケイタイでは全く支障なしσ(^^) でも一般電話は緊張するやん…(^^; こうしてケイタイの通話料が上がるのだった(笑) |
久しぶりに…
|
- 2008/03/12(Wed) -
|
TVで長淵 剛が唄っているのを観た…、録画だけど(^^;
高校時代 かなりはまったな~剛には…。 初めてのライヴも剛だったもんね、確か(^^; あの頃はこれから石野真子と結婚するって時じゃなかったかな? 『ひざまくら』って歌で、「お前の~ひざまくらが…」って唄うとこを、「真子ちゃんのひざまくらが…」なんて唄ってたもんね(笑) ギターも唄ってるんだよ!って言ってた剛が、いつの日か…ギターを持たずに歌うようになった。 今じゃ~ちょっと一曲も弾き語りじゃないのね(^^; 何かすごく残念…、ちょっと裏切られたって感じ(^^; 長く唄ってると、どうしてもマンネリ化を避けるためか? イメージが変わってくるようだけど…。 それってやっぱり必要なのだろうか??? ず~~っと同じイメージじゃ~飽きるのかな~(^^; でもやっぱり聴きたくなるのは…新曲じゃ~なくて、昔の曲なんだけど(笑) 自分の聞いてる人の曲を聴きなおしてみると…、浜田省吾と松任谷由実ぐらい? 割と変わってないの??? こうして書いてみると…どうやら自分はかなり「この人はこんな歌を唄う人だ!」ってイメージを決めてる人みたい(^^; その中では、長渕 剛は必ずアコースティックギターを弾いてなければならない!(笑) |
またしても…
|
- 2008/03/09(Sun) -
|
何もない週末を過ごしてしまった(^^;
時間がたっぷりあったから、ビデオの編集とかしてたら…時間の経つのが早いこと(^^; とどめはGEOの旧作レンタル80円!のCM…。 ついつい借りに行ってしまった(^^; DVDばかり…それも編集とかばかりで、観てないやん 全然(笑) 早いな~休みの2日間って…。 |
MTBで雪上を駆け巡る?!
|
- 2008/03/06(Thu) -
|
どこかのゲレンデで一度見たんだよな~どこだったろう???
珍しいもの! 他にはないもの! なんだろうけど…高いよな~これ(^^; KTRAK = SKI + BIKE なんと雪上自転車なんです…。 これは、マウンテンバイクの車輪を交換するだけでスノーモービルの様に 自由に雪原を走る事が可能になる! ![]() ![]() ![]() ![]() 誰か買わないかな~(^^; |
うれしいんだけど…
|
- 2008/03/05(Wed) -
|
次から次に…(^^;
どこまで買えるでしょうか??? いや 買ってて良いんだろうか(T^T)クゥー ![]() ライヴに行けなかったから買いたい! そんなにちょくちょく発売されるものじゃないから買いたい! 今日 やっとドリのDVD受取ったばかりなのに(^^; |
人気ブログの4つのルール…
|
- 2008/03/04(Tue) -
|
『「品川庄司」の品川、人気ブログの4つのルール明かす』
人気ブログの秘訣は、悪口や愚痴を書かないこと。 お笑いコンビ「品川庄司」の品川祐が3日更新のブログで、自身がブログを書くときのポイントを公開。 読者に内容を褒めてもらうために必要な「自分で決めた4つのルール」が存在することを明らかにした。 4つのルールとは、 「誰の悪口も書かない」 「愚痴を書かない」 「楽しかった出来事を書く」 「人の好きな部分を書く」 というもの。 いたってシンプルな決め事ではあるが、芸能人ブログにありがちな“炎上”を回避するとともに、 読者に好かれる文章を生み出すコツがたくさん詰まっている。 人気ブログね~縁のない言葉だ…(笑) でもこれって「人気ブログのルール」じゃなくて「人気者のブログのルール」じゃないのかな? …って「人の好きな部分を書く」に反してる??? ダメだ~そんなにこうしよう!と考えて始めてないだけに、考えすぎると面倒になる(^^; ●多分悪口は書かない 悪口って感じで書かない分、愚痴って感じにはなるよな~(^^; ●愚痴は書くでしょう(^^; はい 不人気ブログ決定~! ●楽しかった出来事だけ… じゃ~更新しなくなるよ…(^^; 出来事があったなら、楽しくても…楽しくなくても…良いじゃん!←これももしかして愚痴風? ●人の好きな部分を… う~ん 難しい(^^; 人について書くときは…ってことでしょうね。 ってな感じで今年も不人気ブログは続くのでした…。 どんな感じやねん??? |
しぇりい様が…
|
- 2008/03/03(Mon) -
|
お怒りじゃ~m(__)m m(__)m m(__)m
夜中になって、風は強くなるし…雨も強くなったかと思えば、雷がゴロゴロ…。 今日は仕事だって言ってたから、今頃になって休日出勤の苛立ちが??? ここらの電柱に雷落とさないでね(^人^) さ~怒ってないで、そろそろお休みになってくださいな~m(__)m |
ちょっと注目…
|
- 2008/03/02(Sun) -
|
これってキャンプで使ってみたくない!
![]() 『温玉ごっこ とろり温泉たまご器』…簡単にできちゃうとろ~り温泉たまご。 おいしい温泉たまご、自分で作るのはむずかしいですよね? でもこれならたまごを中に入れてお湯を注ぐだけ。 簡単に、とろ~りとした温泉たまごが作れます。忙しい朝にぴったり! コンパクトなので収納しやすいのも◎。 問題はサンマートでたまごを買うってこと…。 う~ん 家で作っていく? でもな~日中車においておくと腐っちゃうよな~(^^; さ~て買えるかな??? もちろん オークションです(^^; |
いよいよ3月…
|
- 2008/03/01(Sat) -
|
どうやら2月で、わたしの雪遊びは終了~のようです(^^;
最後のひと滑り!って滑りはなしだったけど、前のシーズンより進歩したんじゃない?って思えるシーズンだったσ(^^) 毎年毎年スキルを積み重ねていけば…素晴らしく進歩しそう(笑) さ~来シーズンはどこまで後戻りするんでしょうか??? もうちょっとで滑りを楽しめる!って域まで達しそう…って気もするんだけどな~。 とりあえず来シーズンもヨチヨチ滑りのようだな~(T^T)クゥー さ~3月は漕ぐか!っとはいきなりならないもので…(^^; ちょっとどっちつかずの休みを過ごしてみようσ(^^) 結局 進展してないMTBもメンテしたいし…。 温泉三昧も良いかも…。 やっぱり来週から残業がスタートする…。 これがハードになると、体力が~~すぐになくなっちゃう(^^; でもそれくらい働かないと、満足できる手当てをゲット出来やしない! そう…今月は2FUNがやってくる予定! そそ 「2FUNがやってくる」=「カヤック代金の支払い」だ~。 しっかり稼がなければ!(笑) |
| メイン |
|