漕ぎたい!
|
- 2008/05/31(Sat) -
|
何でこんな天気の日に仕事なの(T^T)クゥー
しかも水位はたっぷりみたいだし… しかも…仕事は暇だと言うのに… 来週も土曜日は仕事か~ 辛いな~(^^; EJのDVDをやっと見てる(笑) 凄い! いろんなのがあるんだな~ どれも無理だけど(T^T)クゥー あの…沈した状態からバウステって何? どんな体してるのやら? |
やっぱり…
|
- 2008/05/30(Fri) -
|
寝不足かいな?
昼休みの昼寝だけではカバーできないか… こんなことでは日曜日に練習でけんやんか(T^T)クゥー 今晩爆睡するしかない! たっぷり寝るぞ~…(__).。oO |
漕ぎたい! しかも練習したい!って変???
|
- 2008/05/29(Thu) -
|
今度の日曜日はどこで漕ごう…。
南桑まで行くか? でも鮎解禁日はさすがに厳しいでしょうね(^^; くろさんに頼んでダウンリバーすれば良いんだけど、何か練習したい気分(笑) 雨は降ったけど…紫川(最近行ってないけど…いつものとこ)は水が少ないよな~多分(^^; ってなれば、以前カヌースクール九州で聞いた小倉南区の山本小学校のとこの河川プールが良いんじゃない!(ここも紫川だけど…)って思い出した(^。^)v でも合馬カヌースクール九州に行ってもう何年??? すっかり記憶が怪しい…。 良~~し 今日は下見だ!って張り切ってたものの…、家に帰るとグズグズしちゃって遅くなっちゃうんだな~やっぱり(T^T)クゥー あさって…調査に行こう! そうと決まれば、ネットで下準備…まずは場所確認! 「北九州市 山本小学校」 検索~♪ 最近の学校はHPがあるんだね~、これで電話番号と住所がわかったもんね(^。^)v あとはナビ任せ♪ でも一応確認しておこうっと、ネットの地図で検索っと! あれ…ヒットしない??? って思ったら…、「道原小学校と山本小学校は、平成20年3月31日をもって閉校し、すがお小学校が新設されました。」だって(笑) すげ~~地図はもう新しいデータに更新されてるんだ(^^; 残念ながらHPは更新されてないみたいね…。 漕げるかな~、頓田貯水池は藻が一杯だろうからな~(^^; 久しぶりのとこもチェックしてみようっと♪ |
結構降ったんですね~σ(^^)
|
- 2008/05/29(Thu) -
|
このままじゃ~週末になっても、どっこも漕げない…。
でもこれが減っていくんだからちょうど良いんじゃない??? それにしてもこんなに増えたのいつ以来でしょう…。 ![]() まだ降る予定…、こりゃ~また根笠川が漕げるか??? |
やっぱり雨…
|
- 2008/05/24(Sat) -
|
出発直後に降り出した雨は、8時前に南桑に到着したときも降り続いてる…
予報では止むみたいだよ~ってくろさんにも言われたけど、空は全くそんな気配なし(T^T)クゥー そんな天気なのに…本流には釣師がいっぱい! そんな季節なんたな~ しかも本流がちっちゃ~い(T^T)クゥー こりゃ~どこへ行っても水がないんじゃないかな… この雨で回復することを祈ろう(^人^) |
おはようございますσ(^^)
|
- 2008/05/24(Sat) -
|
●02:58
さ~カートップして出発だ~! って なぜかこんな時間に目が覚めてる(^^; しかも目覚ましなしで…。 ●03:56 カートップ終了~(^^; こんな時間に帰宅する車はあるし、新聞配達のバイクは来るし…。 カートップ中は大賑わい(^^; カートップ終了したら…、雨が降り出した…。 さ~て出発しますσ(^^) |
やっと週末~σ(^^)
|
- 2008/05/23(Fri) -
|
さ~明日は漕ぐぞ~!っと張り切ってたら…雨じゃん(T^T)クゥー
しかも今日の仕事はちょっとハードだったから、疲れてしまった。 こりゃ~とっても南桑にたどり着きそうにない…。 取りあえず眠ろう…(_ _).。o○ これがなかなか眠れないんだけど(^^; そそ 鮎解禁前は最後の週末…、近場で漕げるのは最後か~(^^; これからはくろさんと山へ…山へ…とカヤニング(笑) |
珈琲~♪珈琲~♪
|
- 2008/05/22(Thu) -
|
![]() 先日 お邪魔した知人のお子さんご夫婦のお店…。 耶馬溪の山の中にある珈琲工房『豆岳珈琲』 4月にオープンしたばかりのお店…。 そのときも知人は来たって言ってましたけど、道を良く覚えてない!って(^^; わたしも覚えるのは苦手なんだけどさ、通れば思い出すでしょう!…って思えない(笑) だって南桑って都会じゃない!って言っちゃうぐらいのとこ。 これは覚えられない、目印がないもの…。 だってHPにある地図にも、目印は…「銀杏の木」(笑) わたしが行ったのは先週…。 この季節に銀杏って言われてもわかんないよ! 色付いてなくても、葉の形は一緒だね(^^; メッチャ真剣に木を見ながら走ったのでした…。 それぐらい山の中のお店、このロケーションが素晴らしいσ(^^) またこのロケーションにすっかり溶け込んでるお店…。 こんな建物って良いよな~、でもこれは街には合わないよね(^^; なのに写真撮り忘れてる…。 そんなのは良いから珈琲は??? わたしって根っからのインスタント派(^^; しかも砂糖・ミルクたっぷりで(笑) 本当の美味しさって分かってないんですよ(T^T)クゥー でもこの場所で…これだけのお客さん…、って現実を見たらそりゃ~美味しいんでしょ!って感じσ(^^) 耶馬溪だから大分県…、そこに福岡ナンバー・佐賀ナンバー・大分ナンバー、そして下関ナンバー。 通りすがりにってことは絶対にない立地…。 わたしももっとコーヒーを味合わないとね! まっしばらくは…沈脱した後のくろさんのコーヒーが最高!はかわらないでしょう(笑) そそ 建物のセンスも好きだったけど、このHPのセンスも好きですσ(^^) HP http://www.mametake.com/main.html |
何で…
|
- 2008/05/19(Mon) -
|
![]() しぇりいさん…龍が勝手に働いてますけど(^^; 漕ぐ気満々…なんだけどな~。 24日 50%だなんて…、期待してた今日の雨はほとんど水位が上がってないし。 すでに24日、25日って予約が入ってますね~。 どこを漕ぐんでしょうか??? |
moujiさん お買い上げ???
|
- 2008/05/18(Sun) -
|
|
『化粧♪』
|
- 2008/05/18(Sun) -
|
|
水量が少ないため…
|
- 2008/05/18(Sun) -
|
山口ODSNの本日のイベントは…
●5/18:錦川流域下り編は、上流域の水量が少ないため、沢登りに変更の可能性が大です。 そうですか、南桑の水位も1mしかないもんね~(^^; もうすぐ鮎解禁ってのに、この時期に水量不足なんて…。 でも来週は台風が龍を連れて…、違った~雨を連れてくるから週末は大丈夫かな??? この台風が雨を連れて来なかったら…、『マスター2計画』実行かな~(笑) |
またしても夜更かし…
|
- 2008/05/18(Sun) -
|
気が付けば…またしても夜更かししてる(^^;
何やってるんだか??? 今は…この前のデジカメをチェックしてる(^^; 必要なし…って言えばそうなんだけど、何か買うのなら…安いもの買って贈るよりも、このμ720swのほうが良いでしょう! 中古より新品のほうが良い? う~ん、そう言われればそのような気もするけど…。 要は買いたい病が発症してきたのかな??? でもね~どれが良いのやら??? 一番新しいのが良いでしょうぐらいのもので…(笑) でも新しいのは…高性能過ぎて必要ないような(^^; ●μ720sw …3m防水、耐荷重性能なし、2.5型モニタ、広角38mm、710万画素 ●μ1030sw…10m防水、100kgf耐荷重、2.7型モニタ、広角28mm、1010万画素 ●μ850sw …3m防水、耐荷重性能なし、2.5型モニタ、広角38mm、800万画素 ●μ795sw …10m防水、100kgf耐荷重、2.5型モニタ、広角38mm、710万画素 こうして並べてみると…やっぱりμ1030swに惹かれるな~(笑) 広角28mmに惹かれるな~、近すぎてちょっと下がるって…カヤックではなかなかでしょう! 防水は3mでも全く問題なし、10mならより安心かな~ぐらい。 画素数は全く要求してないんだけど…(笑) …でどうです? moujiさん…(笑) だって前のカメラも同じの使ってったし…、今回μ1030swを買ったしねσ(^^) やっぱり中古を贈る気になってる(爆) |
どうなることやら???
|
- 2008/05/17(Sat) -
|
|
いつもながら…
|
- 2008/05/16(Fri) -
|
急にやってくる病気?っていうか…、この気分の悪さ(^^;
くしゃみや咳が出て、頭がボ~っとする ふらふらするってのは大袈裟かな~(^^; こりゃ~発熱してるぞ!っと久しぶりに体温計を使ってみると…35℃台なんだな~(^^; ふっふつうより低いやんか…ってマジ良くある話(T^T)クゥー 平熱が低いなんて…、省エネか! 取りあえず…早く眠ろう(-_ゞゴシゴシ |
漕がない週末…、漕げない週末…
|
- 2008/05/16(Fri) -
|
先週は漕げない週末…、今週は漕がない週末…(笑)
どこがどう違うんでしょうね(^^; さて とりあえず漕がない!って決めてたものの…、特にすることもない(笑) ってことは以前から課題だった「トナカイのサビ取り+防錆」をしましょう~σ(^^) 防錆って言ったら、例のやつがやっと活躍! 長いこと眠り過ぎ~。 ここまで済ませたら洗車して~、それからキャンプ用品のチェックして~σ(^^) これで一日が終りでしょう…。 はぁ~明日は仕事! だから漕がない週末(T^T)クゥー おっと…やっぱりチャリ屋に行く間がない??? …? 台風情報? でも今天気が良いって行ったような? これはチェックしなければ!! |
山国川
|
- 2008/05/13(Tue) -
|
日曜日、耶馬溪からの帰り道は…山国川に沿って北上する。
川があるとついつい注目してしまう(^^; 耶馬溪にいきなり耶馬渓ダム出現…、ってことはあまりキレイな川ではないってことか~なんて思いながら走る。 水量は多い…、岩とかも見た目良い感じ~σ(^^) 何より瀬が面白そうなとこがたくさん! ただただ…水がキレイに見えない(^^; う~ん 車を停めて見る気にならない…。 そういうときは写真も撮ってない(^^; いろんなとこに行く度に、日頃どれだけキレイな川を漕いでるか! 改めて感じるのでした…。 くろさん いつもありがとうm(__)m |
今年の傾向…
|
- 2008/05/10(Sat) -
|
見事にはまるやん(笑)
仕事が入らなかったら…って約束はダメになるよな~って思ってたら、やっぱり(^^; もう一人もダメだよ…多分 …で明日飛行機に乗ってくる知人も、急用でってなると完璧(^。^)v これがmoujiさんとの約束をドタキャンした報いなら、もう一回? ひぇ~ピョーン°゜°。。ヘ(;^^)ノ スタコラサッサ |