fc2ブログ
2011 02 ≪  03月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2011 04
バイトのオリエンテーション…
- 2011/03/30(Wed) -
すごい…就職してもそんな今年しなかったよ~これまで(^^;
たっぷり2時間仕事に対する心構えみたいなものの講義があった…。
結局 4月1日は休みのシフトで、2日からスタート♪
とりあえずチャリで通勤の予定…。
でもな~チャリだと結構楽なんだよね~。
最近の体重の増えようから言えば…歩いたほうが良いのかも(^^;
取り合えず今日は昨日駐輪場に置き去りにしたチャリを天神まで取りに行かないと!
こうなりゃ天神まで歩くとするか…、バスなら100円なのにな~(笑)

左膝がまだ不調…。
やっぱりこの前のジムが堪えたか(^^;
困ったものだ(^^;
スポンサーサイト



この記事のURL | 独り言 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
いよいよ…
- 2011/03/29(Tue) -
バイトの契約だって…。
今までに何度かバイトはしてきてるけど、契約なんて初めて(^^;
そんなことだから前のバイトのときは、720円/時って言ってたのに結局690円/時しか払わない店長に当たったんだよな~。

契約して5日ぐらいスタートまで期間が必要って言ってたけど、結局4月1日からだって…。
結局区切りの良い日からなんだね~(笑)
別に区切りなんか気にせずに早めにして欲しい気もするんだけど(^^;
ってことで急遽明日はオリエンテーションをしますから、朝9:00から来てくださいってさ♪

とりあえずチャリで通勤の予定…。
でもな~チャリだと結構楽なんだよね~。
最近の体重の増えようから言えば…歩いたほうが良いのかも(^^;
取り合えず今日はこれまでの最長距離…新宮まで漕がなくては!
午後からは雨って予報だから急がないと!
この記事のURL | 独り言 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
どれだけ…
- 2011/03/28(Mon) -
懐かしいとこに行くのでしょう(笑)
相方が今日も休みだったから、泊まって…北九州でブラり♪
まずはサンドの「OCM」…ここっていつからあるんでしょう???
OCM
わたしの記憶では中学の時にはあったんじゃなかったかな~。
小倉に来るたび…九州に遊びに行く時…何かにつけて寄って持っていったものです。
わたしのなかの定番は「エッグ+ウインナー」。
そしてなかなか挑戦できないのが…「オリジナル」(^^;
でもうちの相方がやってくれました~「オリジナル+チキン」。
初のオリジナルにドキドキ(笑)

OCMのサンドを手に目指すのは…響灘緑地の「ひびき動物ワールド」(笑)
メチャクチャ マニアックでしょ(^_^)v
カンガルーが居るのは知ってたけど、入ったことがなかったもので(^^;
ゆっくりサンドを食べて、カンガルーを見れたら…まっゆっくりした休日になるでしょう(笑)
って思ったのも束の間…入場したら目の前にワラビーが居るじゃない???
イエローフーティッドロックワラビー
何だここは…いきなり放し飼いかよ(^^;
しかもこのワラビーは人工飼育だったのか? この事務所の入り口で中に入るチャンスを狙ってたのだった。
ワラビーは隙を見て園内を駆け回ってるのが普通らしい…。
ワラビー用の出入り口がちゃんとあった(笑)

さすがにカンガルーは逃げ出すのか?ちゃんと囲まれている(^^;
でもでもその囲いは…ちゃんと入れるように! 何と~ふれあい広場になってるやんか!!
カンガルーって草食で大人しいんだろうけど…蹴られたり、噛まれたりするんじゃない??? ってビビってるのも束の間…誰もが触ってる(^^;
触って良いのね…
親の前で子供に触るとか…絶対NGかと思いきや、全く関係なし(^^;
大人しいというか…慣れてるというか…、いや~たまにはカンガルーとの触れ合いってのも良いでしょう(笑)
しかし後でえさの時間に見てみたら…こんなに居たんだね(^^;
こんなに居たのね…
さすがに食べてる時は…って思ったけどお構いなし、触ってもOKだって。
カンガルーが走ってる時だけ注意したら良いんだって~。
子供のように楽しんで、帰ったのでした(笑)
この記事のURL | 独り言 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
懐かしの…
- 2011/03/27(Sun) -
下関~ってか(笑)
3ヶ月振りかな~久し振りに帰ってきた…。
いきなり心停止で救急に運ばれた弟も、結局あっという間に…もとの生活に戻れた(笑)
どんな兄弟やねん…。
二人ともどうなるか?って言われつつ結局 自然治癒?って感じ(^^;
そんなこんな話を聞いてあげないと…、そうわたしの役目ってそれぐらい(爆)

前の会社を退職しようと決めてから、バタバタして帰れなかったのもある…。
久し振りに二人でドライブや~~♪
調べてみると勝山公園で「九州B-1グランプリ」なんてものもやってるやん!
でもでもやっぱり惹かれたのは…「うどん家 久兵衛」
やっぱり小倉を通ったらここでしょう(笑)
高速で帰ったら通り過ぎちゃうから、下道でひたすら久兵衛を目指す~~!
相変わらず美味い! そして相変わらず満員…(^^;
大人気店…ほんとすごいことになってるよな~。

久し振りに小倉に寄ると…ちょっとウキウキ~♪
もっとおいしいもの…楽しいとこ…がたくさんだもんね~♪
下関にこのウキウキはないかも(T^T)クゥー
この記事のURL | 独り言 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
今日は…
- 2011/03/26(Sat) -
相方の会社が法人会員ってことで…、『コナミスポーツクラブ』に行って来た~(^_^)v
コナミスポーツクラブ

スポーツジムには通ったことはあるけど、それは田舎町の話…都会は違うとかないかな~(笑)
でもでも まずはビジター料金でその違いを見た(^^;
何と~~¥2,300-もするんだって…、まったまにはだから良いでしょう。
さすがに施設もマシンもキレイ…。
そりゃそうだ…会費は約1万円(^^;

まずは現在のデータチェック!
ここのとこ体重は右肩上がり(^^;
ってことでマズいって思っていたら…やっぱり 標準体重+3.5kg。
体脂肪を見ると…軽肥満だって(T^T)クゥー
しかも内臓脂肪がやや多い…→「かくれ肥満」ってな~。

チャリの漕ぎ様が足りないってか(T^T)クゥー
最近は20kmぐらいで終わってるもんな~ とほほ…。
今日の目的は…スタジオレッスン♪
「ボディコンバット」に久しぶりに挑戦~♪
スポーツジムなんて約10年振り…なのにスタジオレッスンだなんて(^^;
ちょっと不安を感じながら挑戦!
まずはストレッチから…ってストレッチで充分運動になってる気もする(笑)
準備運動代わりにバイクを漕いでみた…。
これにはさすがに違和感はない(笑)
でもね~ジムのバイクでもやっぱり少し漕ぐとお尻が痛いよ…。
って10分そこらで「ボディコンバット」スタート~♪
楽しみながら運動って感じで、スタジオレッスンは楽しい~!
でも昔はほとんど男は居なかったな~~。
45分のプログラムで、半分ぐらいにはもう膝が痛み出してた…。
とほほ やっぱり手術した左ひざには筋肉が足りないのかな~。
でも手を抜くのは得意(笑)
痛いとこはしっかり抜きながら終了~~♪

さすがに疲れた…、でももう動けない!ってほどでもない(^_^)v
ちょっと休憩して、バイクで時間潰し(笑)
うほほ~TVも観れるバイクだからしっかり時間は潰せる(爆)
でもでもバイクでの体力測定では…何と76歳!
2回挑戦したのに…どちらとも(^^;
これはかなりヤバいでしょ(T^T)クゥー

そんなこんなで時間をしっかり潰して…次は「ボディパンプ」♪
「ボディコンバット」がどうにかなったから、今度は60分だけどどうにかなる?って思ったものの大間違い(T^T)クゥー
こいつがわたしにはかなりの曲者で…メッチャ疲れた!
今度は足の付け根まで痛くなってきた(^^;
しかも一時間…もう充分って言いたくなるほど動いた。
やっぱりジムはハードやん(^^;
継続してやるとこやね~、ある日突然思い立って行くとこじゃないよね(笑)

お昼抜きで約一日運動して、重い体を引きずって…帰ってきた二人だったのでした(爆)
この記事のURL | 博多んもん | CM(0) | TB(0) | ▲ top
遊びに行きましょ♪
- 2011/03/25(Fri) -
この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請
この記事のURL | 独り言 | ▲ top
ちょっと前進???
- 2011/03/25(Fri) -
3月初旬に前の仕事にケリをつけてもう何日???
やっと次の仕事が決まった~(^^;
やっぱり沖縄に行く度胸はなかった…。
まっとりあえずバイトからスタートだけど、やっとスタートかな~(^^;

仕事を始める前の手続きがあるとかで…実際には4月からだろうな~。
さ~張り切って…どこかへ遊びに行こう~♪(笑)
その計画立てるのが楽しみなんて~なんて安上がりなの(笑)

早く桜が咲かないかな~♪
この記事のURL | 博多んもん | CM(1) | TB(0) | ▲ top
ひたすら散歩…
- 2011/03/15(Tue) -
目的もなく…ただブラブラと散歩してみた(^^;
ま~安上がりな夫婦だこと…。
今日は珍しく西新方面へ…。

西新って遠いようで近かった…。
歩くと結構距離があると思ってたのにな~、あっという間♪
そんなもんだからどんどん行き先が延びてゆく…(^^;
西新の商店街を抜け…藤崎へ。
わたしの中の地図ではスゴく遠いって思ってた藤崎、これまた以外に近かった。

ここから素直に帰れば良いものを…、調子に乗ってドームまで足を伸ばしてしまった(^^;
津波なんて来たら…大変なことになっちゃうな~この辺りは…。
室見川沿いの風景
この記事のURL | 博多んもん | CM(0) | TB(0) | ▲ top
今日は西…
- 2011/03/12(Sat) -
昨日は東なら…今日は西…(笑)
ってすぐに行きたいものの、今年は花粉症にすっかり負けてるからまずは耳鼻科へ♪
福岡では初 耳鼻科~♪
この季節 花粉症なら発症は当たり前…、去年は全く大丈夫だったのにな~。

通院を済ませると…西編ってことで橋本を目指す!
西のほうが割りと慣れた道のりだけど、やっぱり近道までは分からないや(^^;
絶対迷わない外環状線に沿って走る♪
新しい道だから歩道もしっかり道幅を取ってるけど、車道走行に慣れないと…。
チャリで走るたびに思うけど、やっぱり車とは違うよね~。
今まであまり見えなかったものが、しっかり見えますね…。

こっちのほうが遠いって思ってたのに意外に近くて…、こっちのほうが近いって思ってたのが遠い…。
やっぱり走ってみないと分からないね~。
普通に走ってるだけで…kmとか全く控えてなかった(^^;
まっ運動にはなってるね…多分(笑)
この記事のURL | 博多んもん | CM(0) | TB(0) | ▲ top
東の限界は?
- 2011/03/11(Fri) -
東区のどこまでがチャリでの移動範囲か? 確かめるために限界に挑戦(笑)
一時間以内じゃないとさすがに働けそうにないもの(^^;
目標は「多の津」
結構遠そうなんだよな~~(^^;

取り合えず気楽に出発~!
でもさすがに久しぶりだからスピードは出ない…。
何とかお尻は痛くならないから漕げるけど(笑)
相変わらず地理に詳しくなってないから、近道とは言えない道のりでやっぱり一時間…。
う~ん 雨の日はどうするんだ???
やっぱり辛いかな~こっちは(T^T)クゥー
ついでに「箱崎埠頭」経由で帰ることにする…。

わたしなりにはかなりがんばってる…。
だって帰り道には今日は重要な任務が(^^;
これまたちょっと離れたとこから、米を買って帰らないと!
もちろんチャリで…リュックに担いで…。
どうせみなさんはもっとスゴいもの担いでるんでしょうが、わたしには5kgで充分(^^;
かなりのトレーニングになったはず…。
でも体重は順調に増えているような(^^;

今日はもうすぐ九州新幹線開通ってことで、練習中のブルーインパルス…。
ブルーインパルス 練習中~♪
空港は飛行機よりも菜の花でしょう♪
福岡空港の菜の花
って2枚の写真を撮った東方面編だったとさ…(笑)
この記事のURL | カヤック | CM(0) | TB(0) | ▲ top
わが家にも…
- 2011/03/10(Thu) -
ついにスマートフォンがやってくる~~♪ って言っても一ヶ月待ちらしいが…(^^;
auのIS05の発売を待ってました(^-^)//""パチパチ
au IS05
しかもわたしのじゃない…(笑)

最近の節約モードで、外でケイタイを使ってネットに入らなくても良いも~ん!ってことになった(笑)
それに引き換え…うちの相方はPCの電源入れるよりケイタイ!って感じ(^^;
ダブル定額を目一杯使ってるらしい…。
それなら絶対スマートフォンでしょ!って言ってみた(笑)
だって実物を扱ってみたい…なんてね。

しかし一ヶ月待ちだなんて、スゴい…わたしはとっても待てやしないや(^^;
わたしは以前使ったケイタイに気分転換に切り替えたりして…。
ま~なんて安上がりなの~σ(^^)
エコな人なのでしょう(爆)
この記事のURL | 独り言 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
今日は…
- 2011/03/10(Thu) -
ちゃんとした休み! ってことで大宰府に梅の観賞に…。
毎日 こんなことで良いのか~(^^;

大宰府天満宮 飛梅
もしかして初めて?飛び梅の咲いてるとこをゆっくり見た。
他にもいっぱい…。
さすが福岡の梅の名所♪ 良く手入れされた梅が天満宮のいたるとこで見られた。

でも…大宰府と言えば…我家ではK作の店と梅が枝餅が定番(笑)
K作の店も久しぶり~♪
でも大宰府に来るたびに寄ってるね(^^;
今日はK作は不在…、最近 作品作りが集中してるからダウンしてるんだって。
卒業に合わせてとか…いろいろと注文があるんだって。
お店には新製品がいくつか展示されてた。
新しいから良い!ってものでもないけど、機会があれば…こういう贈り物をしたいな~って思うものがまた増えましたσ(^^)
今日はK作は不在だったけど、奥さんがいた。
ちょっとゆっくり世間話をさせてもらって、帰宅~♪
梅を見にちょっと寄った大宰府で、休日を満喫したのでしたσ(^^)

そそ 大宰府天満宮の中に…とても大そうな入り口がある(^^;
今まであまり気にもしてなかったけど、「九州国立博物館」だって。
でもここは太宰府天満宮…なんでこんなとこに入り口が???
覗いてみると…上へ上へとエスカレーターが!
警備員さんが入り口まで行ってみても良いですよ~って声を掛けてくれたので、早速上ってみた(笑)
すごい造り…さすが国立やね~なんて言いながら(^^;
どうしてこんなにお金を掛けて…こんなとこに入り口を作ったのやら???
九州国立博物館
山の中に現れる…近代風のガラス貼りの博物館!
そりゃ~スゴいけど、国立じゃなきゃ出来ないスゴさかも…。
この記事のURL | 博多んもん | CM(0) | TB(0) | ▲ top
急に…
- 2011/03/09(Wed) -
今日は朝から何で???って感じの渋滞…。
渋滞が何?って感じでしょうが…、こんなに混んでる中 仕事なんかに行ってられるか~!って帰ってくるのがうちの相方(笑)
平日に予定がポッカリ開いた…ってことで念願の?「スイーツパラダイス」なるケーキバイキングのお店へ!
スイーツパラダイス

去年オープンした「パルコ」の人気店らしい…。
もう食べ放題なんて行かなくても、そんなにいっぱい食べられるものじゃないでしょ!って思うんだけど(^^;
「旬の素材を使った30種類のスイーツ、10種類の軽食がドリンクバー付きで食べ放題!」
お昼抜きで…まずは軽食でお腹を軽く満足させて…スイーツだ! なんて作戦を立てながらバスで天神へ♪
さすが天神…平日も人が多いや。
スイーツパラダイス…いつも人気って聞いたけど、何でこんな平日まで人が???
後で分かったけど、今日は高校入試で…高校生が休みらしい(^^;
約15mくらいの行列に並び、1時間…やっと入店~~(^^;
1480円で70分 食べ放題!
なんでしょうが…ま~軽食の軽いこと(笑)
パスタもサンドウィッチも味がないこと…。
さすがにカレーは味があった(笑)
でもでも やっぱり食事は他でするものでしょう…。
軽食で満足するのを諦めて、一通り食べてみることにする(^^;

いろんなものを食べてお腹はいっぱい!
もう食べれない…なんて言うほど文句を言いながら食べてるやん(^^;
でも次…はないね~、これも歳を取った証拠かいな???

腹ごなしに…天神からブラブラ散歩しながら舞鶴公園の梅を観賞しよう!と移動…。
舞鶴公園…「福岡の梅」と言えば大宰府と並んで検索で出てくるとこσ(^^)
舞鶴公園の梅
梅は満開♪ でも寒~~い(^^;
久しぶりに冬の厚手のコートを着て歩いたので、肩が凝った(笑)

今日の発見~♪
六本松にあった100円ショップ…いつものダイソーと違って、ちょっと違うものがあった。
後方用に赤の点滅ライトを買ってたんだけど、壊れて使えてない…。
でも前方用にクリアの点滅ライトを使ってる人もいるよね、あれも大事かも…って思ってたのが良い感じであった(笑)
う~ん 赤の点滅ライトも修理しなくては!
この記事のURL | 博多んもん | CM(0) | TB(0) | ▲ top
始めての…
- 2011/03/08(Tue) -
博多シティ~~♪
割と…駅の近くに用事があったので、足を伸ばして寄ってみたσ(^^)
何度もnewsで見たけど、正面が出来上がって見るのは初めてかも~♪
バスターミナルに寄ってから、2Fの通路から第一歩(^_^)v

とりあえず人の多いこと…、どうやら東急ハンズから入ったらしい(^^;
今の目的はお昼ご飯!
9~10Fの「くうてん」は話題の中心?みたいなとこ…近寄れない(笑)
今日は地下を攻めよう!っと心に決めてた(^^;
今が2FだからB1へ移動~♪
エスカレータで下へ~下へ~♪ でも…でも…エスカレーターは1Fまで(^^;
B1へは外のエスカレーターかエレベーターへ移動だって…。
エレベーターは近くにあった…先頭で待つ…。
このエレベーターにはエレベーターの現在地の表示がない(^^;
今どこにおんねん?
ひたすら待つ…待つ… 待ちきれなかった(T^T)クゥー
一度外へ出て、地下街へ…。 変な造り???
さ~て目指しているのは…博多一番街 「long-hu dining」
炒飯ぐらいゆっくり食べられるでしょ~♪ なんて思ってたのに…超満員(^^;
あっさり挫折しました~(T^T)クゥー

空腹で東急ハンズにも魅力を感じられずに移動することに決定(^^;
100円バスで天神に移動~♪
あっさり初 博多シティ 終了です(^^;

天神に移動してどこに行こう!なんて店はない(^^;
ってことでいつものようにラーメン屋を探す…。
すぐに見つかったのは「大砲ラーメン 天神今泉店」

■大砲ラーメン 天神今泉店
住所:福岡市中央区今泉1丁目23-8
TEL :092-738-3277
営業時間:11:00~24:00
定休日:年中無休
HP :http://www.taiho.net/index.html

わたしの予算の中ではギリギリ480円+替え玉120円の600円♪
最近 安くて美味いラーメンを求めてるので、充分高級~(笑)
久留米ラーメンの特徴と言えば…博多ラーメンよりもスープが濃くて、麺が太い!
ここの麺はそれほどでもない…博多と久留米の中間か???
スープは濃いほうだけど、これくらいなら普通…って言えるだろうな~。
他にはない!ってのが「辛子にんにく」(笑)
にんにくと辛子が合わさって、良い感じ~σ(^^)
ってまたただのラーメンレポになってるな~(笑)
この記事のURL | 博多んもん | CM(0) | TB(0) | ▲ top
久しぶりに…
- 2011/03/07(Mon) -
チャリで街に出てみた。
車では散々走り回った道も、チャリに変わると途端に分からない(^^;
やっぱり方向音痴になってるかな~(笑)

昨日は約30kmの道のり…。
うれしいことにお尻は痛くならなかった(^_^)v
でもでも…なぜかペダルで脛を強打(T^T)クゥー
自分でもどうやったのか?わからない(笑)
もう46歳…段々こんなことが増えていくのかな~(^^;

そそ 途中で休憩した天神中央公園のカラスの多いこと(^^;
しかも大きい…、ちょっと怖って感じだった。
出来た当初は何で???って思えたアクロスの緑化も、今ではすっかり街に溶け込んでる。
アクロス天神
今にして思えば…あれ考えるような人が本当は都市開発とかしたら良いんだろうな~。
もう天神にあるのが当たり前の山になってた。
こういうのを見ると…建築ってのも凄いもんだ!って思うのでした(笑)
この記事のURL | MTB | CM(0) | TB(0) | ▲ top
今日から…
- 2011/03/07(Mon) -
当てのない長期休暇に入りました…。
さ~てどうなることやら???
こんな歳になって…こんなことで家族を不安にしてる場合じゃないってね(^^;
困ったもの、自分でもそう思うけど 仕方ないね。
今日から始まりと思うしかない…。
この記事のURL | 独り言 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
| メイン |