fc2ブログ
2011 04 ≪  05月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2011 06
『JR博多シティ、屋上にホタル-鑑賞用に照明の一部を消灯』 だって
- 2011/05/25(Wed) -
「JR博多シティ(福岡市博多区博多駅中央街)屋上庭園「つばめの杜ひろば」の照明を5月20日より一部消灯し、
 ホタルの飛翔が鑑賞できるようにしている。」

6月中旬ぐらいまで…屋上の照明を一部消灯してるらしい!
ひゃ~~駅の屋上で蛍観賞だって…、おつだね~(笑)
スポンサーサイト



この記事のURL | 博多んもん | CM(0) | TB(0) | ▲ top
さすが…
- 2011/05/25(Wed) -
引越しなんかすると…やたらと住所移転の手続きで、免許証のコピーなんかが必要になったりしません???
一気に全部済ませたつもりだったのに、ネット銀行で漏れが(^^;
ここでいつも振込してたのに、「出来ません! 取引を制限します!」だって(^^;

はい、はい…ちゃんと手続きしますよ~!
でも免許証のコピーって両面取らないと、住所移転には使えない(T^T)クゥー
当然20円コース…。 って思ったら大間違い~(^_^)v
何と~~ローソンの10円コピーには、免許証コピーなんて機能があって、1枚の紙で裏表がコピーできるのです(^-^)//""パチパチ

やって来ましたよ…10円で免許証コピー♪
さ~送らなければ(笑)
この記事のURL | 独り言 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
大阪市内…
- 2011/05/20(Fri) -
大阪旅行最終日…、やっぱり荷物はそれなりに増えての出発~♪
ミナミをウロウロする為に、まずは新大阪のロッカーに荷物を預けておく!
そしてここから一日乗車券の出番♪
市営の地下鉄・バス・ニュートラムが乗り放題のチケット、しかも通常¥850-が…金曜日はノーマイカーデーで\600円に♪
今日一日は地下鉄で移動~♪

まずは定番の大阪城でしょう!
一つだけ方角が違うし、先にクリアしておこうってことで(笑)
とりあえず…外堀がメッチャきれい♪
大阪城 外堀

大阪城からの風景

大阪城もさすがに修学旅行生が多い…。
しかも今日も朝から高いとこに上がってるやん(笑)
さ~次々…やっぱり次は通天閣や~~♪
天王寺に移動して、新世界…通天閣…へ。
何年振りでしょう…またビリケンさんに会いに来れた~σ(^^)

やって来ました…通天閣♪
動物園前駅から通天閣までの道のり、確か2度目だけど…やっぱりスゴい!
到着した時間はお昼ちょい前…。
食事してる人は居ても当たり前の時間だけど、みなさん 片手にはビール…日本酒…(^^;
どの店も似たような感じなんだけど、もうぎっちりの店もあるし…すかすかのお店も…。
寿司屋も…串かつ屋も…焼肉屋も…。
取りあえず「通天閣」へ…。
またしても展望台(笑)
ビリケンさん♪
さすがに最近始まったらしい「スカイウォーク」は止めて、串かつ♪串かつ♪
店の数は迷うほどあるから…、第一印象のみで決める(笑)
串かつは初めて~! メッチャ期待してしまう(^^;
でもでも…残念なことにソースがわたしには合わないかも(^^;
もっとあっさり食べたい!と思ったのだった…。
寄った店がお好み焼きもあったので、お腹は充分に満足できた(笑)
でもわたしが食べたいのは…「ねぎ焼き」なんだけど!

ちょっとお腹が張ったので、ちょっと散歩に…南の戎「今宮戎神社」に寄ってみた。
エビス様とは最近縁があると言われたんだけど、どういう風にかわからない(^^;
取りあえず挨拶しとこうって感じ…。

ここからまた地下鉄に乗って…今度は道頓堀♪
やっぱりミナミに来たら、戎橋でグリコを見なくては(^^;
戎橋のグリコ♪
心斎橋まで散歩して、ミナミの観光も終了~~♪
新幹線で帰ったのでした…。
新大阪で夕飯食べる気になれず、最後は博多駅でラーメン食べた(笑)
これが意外にあっさり…(爆)

ちなみにスマートフォンの万歩計アプリは約25,000歩(^_^)v
これを超えることがあるのか???

※これはヒット~♪
 「ヨーグルトランド 大阪なんば店」…なんと~ヨーグルトの計り売り!
 始めてみた店…チェーン店だけど、沖縄発のチェーンらしい。
 なんばに行く機会があれば、また行きたい!!
この記事のURL | 独り言 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ユニバーサルスタジオ ジャパン…
- 2011/05/19(Thu) -
ホテル京阪ユニバーサルシティで迎えた朝…、オープンは9:30だと言うのに4:00には目が覚めてしまった(^^;
どこまで子供やねん…。
まずはホテル周りの探検からやね(笑)
朝早く起きて、朝の街を散歩するのは好き~♪
朝の街はさすがの外国でも怖くなくてさ(笑)
温泉では散歩じゃなくて、朝風呂を選ぶけど(爆)
今日も良い天気だ~♪

散歩~って言ってたのに、もうそのまま行こう♪に変わってた
簡単に朝食を済ませて、散歩しながらゲートへ…何て感じやない! もう人がやって来てるやんか…(^^;
平日なのに、結構な人出。
ユニバーサルシティ駅
修学旅行生も並んでて、ゲートはオープン前の人の列…列…。
ユニバーサルスタジオ ジャパンのゲート
※ここでのポイント~!
行く前にはキチンと開園時間を確認しましょう♪
USJに問い合わせダイヤルがあるそうな…。
この日は9:30の定時開店予定だったのに、もしかして修学旅行客が多かったから??? 10分前に開園したのでした~♪
平日じゃなくて行くと、9:00とかもありえるらしい(^^;

オークションで買ったちとだけ安いチケットで無事入場~♪
通の人は…即ダッシュ!!
いきなり走らないとダメなのか? そんなに元気はない(笑)
相方がチェックして…遊ぶ順番は考えてた(^.^)
まずは…「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
朝からジェットコースター…。
そりゃ~並んでる人はまだ少なかったけど、朝一番からかいな(^^;
しかも何年振りやねん! ジェットコースターなんて…。
やっぱり相方は気合が入ってたか(笑)
※ここでのポイント~!
ジェットコースターの前には必ず100円玉を準備しておくのがポイントだって…。
手荷物を全てコインロッカーに入れないといけないからね!!
待ってるだけでドキドキやね~。
メッチャ緊張しての、初アトラクション…にはハードかも~(^^;
たった数分だけなんだろうけど、やっぱり怖かったかも。
安全バーの下で体が浮いてたもの…。

心臓バクバクの体を引かれて、次は「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」
何と連続のジェットコースターだって(^^;
今度はドーム内だし、さっきほどの怖さはないでしょう…って甘く見てたら大変なことに(笑)
ここも迫力満点で、朝からダウンさせようと企んでるのか?て疑いたくなるぐらい(T^T)クゥー
※ここでのポイント~!
これもさっきと同じ、コインロッカーです!
それと甘く見ないこと(笑)

それからは…もうどこをどう回ったか? さっぱりわからない(^^;
とにかくアトラクションはすべて制覇したのでは???
最後には暇つぶしに…「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」と「ジェラシックパーク・ザ・ライド」は2回目も楽しませてもらった(笑)
USJ園内…
USJ園内…
USJ園内…
アトラクションは確かに楽しめる…でもでもそれ以外のショーも楽しめるのだった!
「ターミネーター2:3-D」「バックドラフト」「ウォーターワールド」

そんなこんなで最後の最後までしっかり遊んで、ホテルに帰った40歳台二人組みだったとさ(笑)
オフィシャルホテルでわたしが抵抗があるのが…、食事を園内か…ホテルで取らないと食べるとこがないだろうってこと。
たまには…ホテルでちょっとリッチに!ってのも良いんだろうけど、根っから貧乏なもので(^^;
しかもあまり美味しい~ってホテルで感激したことないもので!
でもここにはユニバーサルシティウォーク大阪って飲食店が入った施設が隣接している(^_^)v
ここで狙ってたのが…「大阪たこやきミュージアム」
キャナルのラーメンスタジアムみたいなものでしょう♪
5店舗のタコ焼きが食べられる♪
「あべのたこやきやまちゃん」…明石焼きから食べてみましょう♪ってことで。
 う~ん だしも薄味でちょっともの足りない感がある(^^;
「たこやきの元祖 本家 会津屋」…ソースなしの元祖たこ焼きはGOODでした♪
 もっと食べたくなる気分、あっさりもこれくらいは味が欲しい!
「たこ家道頓堀くくる」…一番大きなチェーンかな?
 ここではソースマヨを…、でも店内のゴミはちょっとね(^^;
 チェーン店ってその辺はうるさいはずなのにな~。
「大阪アメリカ村 甲賀流」…お客さんの入りが一番寂しかったかも(^^; 
 でもしょう油マヨは美味しかった~♪
「十八番」…最後に食べたから印象的ってことでもないだろうと思うけど、ここの塩はちょっとまた食べたくなるでしょう♪
 塩で食べるあっさり感と、天かすの食感が初めてで…しかもおいしかった~♪
少しづつだったけど、今回の旅行でたこ焼きはもう満喫ってことで(笑)

明日はこの旅行の最終日…、ミナミをブラッとして帰らないとね~。
行きたいとこはいろいろあるけど、軽くいくつか行くだけで終わりでしょうね…。
今日も良く遊び…良く食べ…良く歩いたのでした(笑)
スマートフォンの万歩計アプリは16,000歩を超えてた(^_^)v
この記事のURL | 独り言 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
GW? それとも…
- 2011/05/18(Wed) -
我が家のGW…? いや…もしかしたらこれが新婚旅行…?ってことで、ちと遠出を計画~♪
大体…今までで一番遠くが南桑だったんだから…(^^;
はっ反省…してます…(^^;
ってことで午前中は働いて…、午後から出発~♪ の2泊と半日…の旅(笑)

何年振りだろう…新幹線(笑)
しかもN700系やで~(^^;
スタートからはしゃいでるやん…わたし(^^;
のぞみは…確か 2回目ぐらい
もしかしてホームにいた修学旅行の学生のほうが、よっぽど旅慣れてたりしてね(笑)
のぞみなんて…早くて、車窓からの風景なんて見えやしない(T^T)クゥー
それでも久し振りに見えた地元山口県の風景は、懐かしいものがあった(笑)
15:30位に出発したのに、18:00位にはもう大阪…。
早い…、眠る間もなかった(^^;

今日は移動だけでゆっくり…ってのが普通かもしれない(^^;
でもでも移動日でもギッチリ予定を入れる…田舎者~(笑)
大体GWにオープンしたばかりの新大阪駅によるから、スタートから余計にウキウキしてしまう(笑)
新大阪駅からの風景
なぜか…新大阪駅内は省略して…、夕暮れの大阪の街を「HEP FIVE」観覧車「FERRIS WHEEL」から眺めるために移動~。
とにかく目立つ観覧車…
こんな街のど真ん中で…、スゴい!!
「FERRIS WHEEL」
●営業時間/10:00-23:30
 大人/¥500-
 直径/75m
 最上部の高さ/約106m
 車内冷暖房完備
 4人乗り×52台
 乗車時間/約15分間/周



感激するやら…、余りの高さに久し振りに高所恐怖症が復活するやら…(^^;
忙し~い(笑)
夕焼けも見れたし…バッチリ予定通り(^.^)
夕暮れの大阪の街

撮影中…(笑)

さ~夕飯を食べるとこを探しながら、次の目的地「梅田スカイビル空中展望台」へ…。
時間的にはもうお腹が空く時間なんだけど…目移りして決められない(^^;
しかも観覧車でメッチャ興奮してる(笑)
ってことでちょいと見慣れてるヨドバシカメラで気を落ち着ける(^^;
さすが梅田…、同じヨドバシでも規模が違うよ…。
ちょうど買いたかったスマートフォンのパーツを買って、ヨドバシのレストラン街を探索(^^;
やっぱり街中よりも探しやすい(笑)
でもでも正解~♪ そこで一目惚れのお店が…!!
「飲茶バイキング 香港蒸蘢」香港蒸蘢
●営業時間/11:00-23:00
 席数/全136席
 大人/¥1,993-

中華バイキング 香港蒸蘢
最近バイキングはもう…なんて思ってたけど、飲茶ならやっぱりバイキング???
こんなお店は福岡にもあるような気がするけど、日頃は行くことがないので(^^;
飲茶としては特別変わったことはないのかもしれない…、でもセルフで取りに行く料理のほかにワゴンで各テーブルにアツアツの餃子やシュウマイを運んでくれる♪
お腹が空いてたのでたらふく食べました~(笑)

次の目的地は…「梅田スカイビル空中展望台」
●営業時間/10:00-23:30
 大人/¥700- ←メール会員になると…なんと~¥570-くらいになる(^_^)v
 高さ:地上173m
 広さ:54m×54m

 
梅田スカイビル 空中展望台
煙と○○は高いところに上るって言うけど…まさにそれ???
ま~仕方ないでしょう、だってさっきは夕焼け…今度は夜景なんだから(^_^)v
大阪の夜景…ブレてる~(^^;
地上173mで壁のないとこを歩くなんて…、他では体験できないだろうね~。
さすが大阪夜景のネオンもキレイ♪
大満足の一日目が終了~っと思いきや、まだチェックインもしてない(笑)
とことこと大阪駅まで歩いて、目指すは…ユニバーサルシティ駅!
って想像するのは、スペースワールド駅…。
う~ん 23:00の電車に何でこんなに乗る人が???
ユニバーサルシティってどんなとこやねん(^^;

今回は…「ホテル京阪 ユニバーサルシティ」に宿泊♪
初の…オフィシャルホテル(笑)
●チェックイン /15:00
 チェックアウト/11:00

一応…グレードアップらしいっす
オフィシャルホテルって全部こうなの???って聞きたくなるような部屋(^^;
これでもグレードアップして広くなった部屋でした~♪
しかも19F…今回はとにかく上へ…上へ…(笑)
さすがオフィシャルホテル…、ユニバーサルスタジオまで2分だって!

明日は朝から一日ユニバーサルスタジオ ジャパン、一日遊べるとこでしょうか???
面白くなかったら、海遊館にでも行こう!なんて予定しながら、まだまだ一日目が終わるのでした~(笑)
この記事のURL | 独り言 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
かなり良い感じだったのに…
- 2011/05/06(Fri) -
スマートフォン…毎日楽しくなるね~(笑)
でもでもある日、ワンセグの録画が出来ないことに気が付いた(^^;
もしかしてこのスマートフォンって不良品???
納期が早いからネットで買ったのが、こんな時にアダになるとは(T^T)クゥー

スマホってやっぱりPCみたいなものでしょ???
ってことはリセットが効果的かも♪
まずは本体のリセット…、全然変化なし(^^;
こうなりゃOSのリセットみたいなのをしてみるしかなし!
本体のリセットでは全くデータも影響なかったけど、OSのリセットをしたらアプリも消えちゃう…。
デフォルトのアプリも消えちゃう! ってそれだけ効果的なのでは(^^;

メンテをお願いすると…まずデータは消えます!って何度も言われたから、それなら自分でやりましょう!!
一応…SDカードにバックアップできるものはやってみる。
リセットは簡単~♪
キレイさっぱりさようなら(^^;
しかし肝心の機能は働かない…。

もしかして…もしかして…これでメーカー送り決定???
ってこんな時にGWなんだから(^^;
とりあえず簡単に復帰させて最低限使えるようにしなくては!

こうして復帰2日目…、完全にデータやアプリを復活させてないから使いにくいや!
ネットで購入した販売店にメンテ依頼のメールを書いて…(^^;
もう一つチェックしなくてはならないことがあった!
スマートフォンはmicroSDHCメモリーカード 32GB対応だけど、32GBは対応してないメーカーがあった(^^;
それってスマホが到着してから気が付いた…。
準備万端なわたしはすでにカードを2枚買ってたけど、これはもしかして将来使いましょうってこと(^^;
スマホ本体の付属品の2GBカードを入れたら、無事起動~~(^_^)v
本当に何やってるやら…。

はぁ~こうなりゃもう一度リセットして、すっきりしたスマホに生まれ変わってやる~~♪
この記事のURL | Android | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |