天神警固神社 夏越祭
|
- 2011/07/23(Sat) -
|
何かと…遊ぶ予定が取れないので、せめて祭りぐらい…ってことで「博多山笠」に続いて第2弾(笑)
三越のすぐ裏にある「天神警固神社」の夏越祭に行ってみた。 ここの神社は天神に行くと良く側を通る…神社(^^; 確か初めて?境内に足を踏み入れた。 夏越祭…ってあるけど、何やねん??? 今まであまり考えたことないけど、『夏祭り』じゃなくてどこも『夏越祭』なんだな~。 なんてことに今更気が付いたりして…(^^; わたしが初めて見たのは…「茅(ち)の輪」ってもの(^^; ![]() こんなときネットってスゴい! その場で調べられるんだから(笑) 『茅の輪(茅草(かやくさ)で作られた大きな輪)は、正月から六月までの半年間の罪穢(つみけがれ)を祓う 夏越しの大祓(おおはらえ)に使用され、それをくぐることにより、疫病や罪穢が祓われるといわれています。 くぐり方は「水無月(みなつき)の夏越しの祓する人はちとせの命のぶというなり」という古歌を唱えつつ、 左まわり・右まわり・左まわりと、八の宇を書くように三度くぐり抜けます。 こうして、心身ともに清らかになって、あとの半年間を新たな気持ちで迎えるのです。』 実は…調べる前に茅の輪をくぐってたけど、改めて…もう一度八の字で3度くぐったのでした(^^; ![]() 折角お祭りだ~!っと出掛けてきたものの、全く地域の小さなお祭りって感じ(^^; すぐに暇を持て余したのだった(^^; ってことで前から気になってた…「きれいなコーヒー」で休憩♪ 小さなお祭りでもここは天神♪ 次はこれ!って感じで気を引くものがあるのでした(笑) ![]() さ~て…何がきれいかって言うと! こういうことらしいです(笑) ![]() 画像を縮小してるから読みにくい…。 はぁ~これもネットで調べれば、画像なんて必要ないってか(笑) コーヒー豆のきれいさなんて分からないけど、何かまろやかな…って言葉があうようなコーヒーでしたσ(^^) 人によってはクセがなさ過ぎて…物足りない!って言われそうなくらいかも(^^; 日頃からブレンドよりカフェオレってわたしには、とても飲みやすくて美味しかったのでした。 って言っても外でコーヒーを飲むことなんて、ほぼないけど(^^; 天神でそんなことがあればここに来ようかな~♪ |
やっと…
|
- 2011/07/19(Tue) -
|
|
Krspy Kreme Doughnuts
|
- 2011/07/14(Thu) -
|
もしかして…新しい博多駅の一番人気???
って上のほうは知らないけど(笑) 博多駅でほぼ毎日行列になっているドーナツ屋さん、どうやらみなさんお土産に買っているらしい…。 ここの袋を持ってる人を見かけない日はない!ってぐらい(笑) そんな多いとこに近付くのは好きじゃない(^^; だってドーナツでしょ…、どれだけ美味しくてもいつかは飽きるから…そのとき買おう!なんていつも通り暢気な考え(笑) でもそんな日がついにやってきた、開業から約3ヶ月目の6月8日…。 平均45分待ちの列が30分ぐらいになっていた♪ ここは待ち時間の列で出来立てのドーナツを一つくれる…。 「これあげるから静かに待つんだよ♪」ってことでしょうか(笑) ちなみに…これって家族で待てば家族全員にいただけます(^_^)v これが甘い…結構シンプルなドーナツだけど甘い(^^; この甘さ加減は個人の好みでしょうけどね~。 わたしはここで充分満足って言いたいくらい(笑) 多分もう行かないでしょう…。 今はもう10分~15分待ち状態ですね~。 最初から考えると、すごくいい感じ♪ 心斎橋でも行列が出来てたドーナツ屋さん、行って見る価値はあるかも(笑) まっ試食して考えるとか…(爆) 最初の頃…店内で食べてる人を見ることはほぼなかった…。 すごい行列なのに誰も食べてない店内(^^; 大き目のミスドくらいはあるのに、変な光景だった。 最近はやっと店内で食べてる人も見るようになったのでした。 |
すごく久し振り…(^^;
|
- 2011/07/10(Sun) -
|
毎日仕事ばかり…っと言いたいところだけど、通勤のチャリでそれなりに楽しんでる毎日(笑)
歩道が車道より高くなってるとこって、横断ほどのとこでちゃんと傾斜を付けてあるでしょ。 その横の段の部分を勢い付けてジャンプ♪してるつもりで満足してました♪ ある日…何か今までになくジャンプっぽくて、やった~~♪ってうれしくなったそのある日…。 いつもはジャンプしない次の段差で見事に着地失敗(T^T)クゥー 見事に左ひじから着地したのでした(^^; 流血してバイト…何やってるやら??? 毎日同じ道を走ってると…ついつい誰かに追い抜かれるのがイヤになる(^^; 何でチャリで対抗意識持ってるのやら(笑) 今回の転倒で…すっかりその気持ちを捨てた(^^; 自分の年齢を自覚して…地道に走ろう~(T^T)クゥー そそ 今回の転倒でライトが吹っ飛んだ! 取付部分が壊れた…。 ライトも点灯しなくなった(T^T)クゥー はぁ~買わないとダメだな…。 通勤時間帯には何台も連なって走ることになる…。 自転車によってギア比とかいろいろあるんだろうけど、ほとんどの通勤チャリよりわたしって漕いでない気がする。 これがもしかしてquickturnさんが言ってたタイヤの転がり抵抗って奴かな~??? 前は漕いでるのに…わたしは漕ぐどころか、ブレーキで加減しないと追いつくなんて…不思議以外分からなかった(^^; やっぱりスリックってスゴイ♪ |
| メイン |
|