ハードな休み(^^;;
|
- 2014/02/27(Thu) -
|
あれやこれやで全くゆっくり出来なかった(^^;;
でもでも逃さず行ってきました中島みゆきの「雛祭り」(笑) 全国で上映されてるみたいだけど…、どこも一日一回ぐらい、しかも一週間ぐらいの短期間(^^;; 内容的にはLIVEと夜会2/2の総集編って感じかな~。 LIVEはやっぱり映画館で観るものじゃない(^^;; 画面が大きいだけやん…。 音響も良いのかもしれないけど、全く伝わってくるものが違う…。 これなら家でDVDのほうが良いと思うのはなぜ? 夜会はわたしにはやっぱり向かないものだった(^^;; 大阪まで行った時とは作品も違うのに、感想は同じようなもの…。 良さが分からない(T_T) みゆきさんのファン失格なのかも(^^;; スポンサーサイト
|
憂鬱な…
|
- 2014/02/25(Tue) -
|
いつだったか?憂鬱「ゆううつ」って分かるようになったのは(^^;;
話言葉では…ゆうつ。 その頃からこんな気分を味わってたのか(笑) 人間関係って面倒…。 だからこそ仕事してると独立したい!って思う人が居るのかな(^^;; |
久し振り???
|
- 2014/02/21(Fri) -
|
今年のスタートは…アンジェラアキ♪
そして…無期限活動停止…(^^; まっ久し振りに楽しんできましょう~~!っと福岡のLiveに参加出来たら良いのだけど…、やっぱり日程的にちょっと離れた熊本Live♪ 4月30日…世間ではGWの狭間の平日(笑) 空いてることを祈りましょう~(爆) そしてこのときに…『塚田農場』の熊本店に行ってくるもんね(^_^)v 何て豪華なGWだこと…。 先週行ったばかりだけど…どうせならまた行こう♪って思わせる店。 ひとつひとつは大したことじゃ~なくても、気分が良くなれば…良いのだ♪ 食事も良かったけど、やっぱり気分が良いとこが良いもの(^.^) その前に…来週は期間限定上映のみゆきさんの「雛祭り」って映画がある~(^.^) 夜会とLIVEを合わせて構成してるって♪ なかなかLIVEに行けないものには、嬉しい企画だ~(^.^) こうして休みの日が徐々に埋まっていく~(笑) これも嬉しい悲鳴(爆) |
鹿児島~♪鹿児島~♪ その1
|
- 2014/02/19(Wed) -
|
今日は鹿児島までの旅行♪
やっぱり遠いよ~(笑) しかも今日も明日も雨…。 さてさてどうして過ごすか(笑) 予定を迷いながら霧島に寄って鹿児島市内に入ることにした。 出掛ける時から雨が降ってたのに…傘は忘れるし、風呂用のタオルも忘れた(T_T) 散々…。 そんな中でランチで予定してたお店に夕方行くことが出来た(^.^) 霧島市内の「塚田農場霧島国分本店」ってネットで気になった地鶏焼きの店♪ 気になった通り…美味しかった(^.^) しかもサービスが豊富! ①会員権→名刺 名刺を次回持って来店したら昇進(笑)→プレゼント♪ ②地鶏の炭焼の鉄板の油を利用して、サービスでガーリックライス♪ ③食後に簡単なデザートをプレゼント♪ デザートの皿には②で見た名前が皿にデコレートされてる♪ ④帰る時にお土産で…テーブルに置かれている豚味噌をサービスで小分けして持たせてくれる♪ 久し振りに気分を良くさせてくれるお店に出会ったな~(^.^) 次は熊本の店に行って昇進だ~(笑) 霧島から鹿児島市内へ…。 今夜の宿は市街地の中心にあるホテル。 それは良いけど、時間制の一方通行でホテルに近付けない(T_T) グルグル回ってホテルに近付いたつもりなんだけど…ホテルを前にして到着出来ない(T_T) 最後には路上にROOXを停めて徒歩でホテルへ…。 多分泣きそうな顔でホテルに入ったろう(笑) そこでやっと付近の地図を手に入れた…。 もちその地図にはどの道からアクセスしたら良いかあった(^^;; まっどちらにしてもホテルの駐車場は満車(T_T) 提携駐車場へ回された…。 こんなことなら早く電話してみれば良かったな~。 こうして鹿児島一日目が終わり♪ メッチャ終わり際が悪い一日だった、もうこんな繁華街のホテルなんか泊まるもんか!って思ったのだった(^^;; |
根性なし…
|
- 2014/02/16(Sun) -
|
誕生日で…ポイントUPのキャンペーン…、誰もわたしを止めやしない(笑)
でもでも買いたいものを決めていなかったわたしはとっさにこれって決められない根性なし(T_T) こういうのが根っからの貧乏ってとこでしょう…。 帰ってから早速買いたいもの♪リストを考えたのは言うまでもありません(笑) 今日は今日で…朝から走ったのにバスに置いて行かれた(T_T) これからの一年を占うようなスタートか(^^;; いや…そんなことも今日一日で終わりのはず~(笑) |
Happyなのかどうだか…
|
- 2014/02/15(Sat) -
|
今日から49歳となりました(^^;;
いよいよ正真正銘のアラ50…。 年を取るってこんなものなのでしょうね…。 何も変わってないのに、体だけは確実に痛くなったり…動かなくなったり…。 頭脳の成長はとっくに終わってるか(笑) さて…誕生日だから♪って言い訳で何を買おうかな~(^^;; 相変わらず欲しいものは沢山ある♪ 絶対必要なのはPC…。 でもまだどれって決められない(^^;; 手近なのはやっぱりカー用品になってしまう(笑) 強敵エンジンスターターを克服した?今、次が欲しくて…(爆) 今回は珍しくスピーカー関係を全く変えてない、でも高い(T_T) やっぱり調子に乗ってアンサーバックか♪ インパルマーチのときから実はアンサーバックのボイスタイプが憧れ(^^;; そう 全くの子供なのです(笑) 今日は誕生日…そしてネットショッピングでポイントがいつも以上にUPのキャンペーン中♪ 仕事の合間が大変かも(爆) |
休みだけど…
|
- 2014/02/13(Thu) -
|
結構ハードなスケジュール(笑)
昨日は朝はちとゆっくり出来たけど、またしても酵素浴に行くために出発♪ 和白にある酵素浴に行くならと…、これまた買ったハンバーガー屋のクーポンで朝食を済ますために、急ぐ(笑) 得してるのやらどうだか…(^^;; まっ一応800円もするハンバーガーセットが¥400-だからね♪ いつもの1人の料金で…2人分! お得でしょう~(笑) でも開店が11:30…酵素浴の予約が12:30…、移動に30分(^^;; もしかして無理??? ハンバーガー屋さんには早めに到着したものの…やっぱ開店してない(^^;; 早くから繁盛してるとこは開店準備をしてるもの…、でもそれさえないってことは調理に時間が掛かるってことかな(T_T) 自分たちが焦ってるだけで、他には何の問題なく美味しい朝食を頂いた(^.^) それ移動! 和白までは都市高速もないから、国道を走るしかない(^^;; でも仕事のようにメッチャ飛ばしたりしない(笑) 安全運転♪(爆) 前回のようにポッカポッカで…のつもりが今回はそうでもなかった(^^;; 全く違いが分からない…。 2回で¥1,200-のクーポン♪ 通常は1回¥2,500-…、ちとお高い(^^;; また来る機会があるでしょうか~? そして帰宅してちょっと休憩したら、夕飯は親父さんの希望の鰻屋に♪ 誕生日だからだけど…かなりリッチ(^^;; 何日分の給料を食べたのでしょう(笑) この考え方が根っからの貧乏なとこ(T_T) こうしてバタバタの一日が終わり…。 これも一種の充実と言うのでしょう(笑) |
K-CAR入門(^^;;
|
- 2014/02/10(Mon) -
|
初めて買ったK-CAR 日産ROOX♪
そう既に販売が終了してる新古車…。 少しでも安く…少しでも新しく…ってことでたどり着いた(笑) とにかくK-CARの新車は高い(T_T) ってことで久し振りに車弄りに燃える♪ やっぱ内装なんて簡単に限る!(笑) もうパンパン外れる(爆) それでも自信のないわたしはみんカラで検索しまくってるけど…。 NAVIからスタートして…今回は順調と思わせたとこで、今まで一度も失敗したことのないエンジンスターターで行き詰まる(T_T) ROOXはK-CARのくせに初めてのイモビ付き(^^;; 最近のK-CARは侮れない…。 おかげで専用アダプターで1万円越えの出費(T_T) それでも欲しかったのに…動きやしない(^^;; 昨年末からの戦い…、流石に最近は寒さに負けて弄ってないけど(笑) 長い戦いだ…。 とにかく悔し~い! まだまだリベンジしたるで~♪ |
自律神経…
|
- 2014/02/08(Sat) -
|
ヤバいんじゃないの(^^;;
最近良く舌を噛む…。 そんなことってあるの?って思うぐらいちょくちょく…。 はぁ~これが体の衰えってやつかな(T_T) しかもいつ噛んだか分からないけど、今も痛い(笑) ボケも合わせて進行中かいな…。 |
今話題の…
|
- 2014/02/06(Thu) -
|
天神の赤い高級車の暴走のニュース♪
その場に出会わなくてラッキーだったけど、いつもだったら事件の時間ぐらいに現場をバスで通過してるじゃん(^^;; それにしてもレンジローバーであんなこと…豪華やな~(笑) あの押されたトラックはあのときブレーキを緩めたんだろうか? それともトラックぐらい簡単に押しちゃうパワーがレンジローバーには当然あるのか? そんな興味もあるけど、あの場を通ってたらどれ位遅れて帰ることになったやら…(^^;; まるで墜落した飛行機に乗らなかった…ぐらいのラッキーを感じてるのでした(笑) |
酵素浴…
|
- 2014/02/04(Tue) -
|
2回券を購入してたので、明日も予約♪
スゴく気に入った!って言うか…もうクーポンの使用期間がない(笑) ぬか漬け…って言ったけど、使われてるのは檜のパウダーらしい(^^;; これを発酵させてるんだけど、元はサラサラのパウダー。 その中に砂風呂の様に寝てるんだから、当然身体はパウダーだらけになる。 酵素の大きな浴槽からシャワールームまではどうしても歩いて移動…。 移動前は刷毛で身体を払うけど、そんなもの完全には出来やしない(^^;; 当然廊下にはパウダーが落ちている…。 だからお客さんが使うたびに廊下に使っているシートを新しいものに変えてた(^^;; そりゃ~お店の人の仕事だけど、大変! 今回行ったとこはビルの2階…。 大掃除で水を流すことも出来やしない(^^;; この仕事も大変だ…。 酵素のパウダーは発酵していつも発熱している…。 それをお客さんが来たら、砂風呂みたく掘って寝床を作らないとイケない。 そしてお客さんを埋める…。 それだけで汗だくになるよな~(^^;; 冬はまだしも夏は地獄…。 好きでなくては続かない…ね。 仕事ってどれもそんな感じなのかな~(^^;; |
小さな感動(笑)
|
- 2014/02/03(Mon) -
|
日曜日は短縮営業でいつもより1時間帰宅が早くなる♪
そこで昨日はまた…プレーンオムレツに挑戦! 先週の休みに続いて2度目の挑戦…。 もちろん前回は全くダメ(T_T) 何せ先生はyoutube(笑) そんなに簡単じゃないってね。 なのに今回はオムライス(^^;; チキンライスの上でプレーンオムレツを開こうって作戦♪ ちゃんと焼ける前に次に行こうとする♪ ノリでチャレンジやね(笑) 犠牲者はわたしと相方の二人だけ…。 なら御構い無し! 今日もニト⚪︎で350円のフライパンが頑張る(笑) 一枚目…完璧とは言えないけど、形も中のトロトロ具合も2回目にしては及第点では?って感じ(^.^) 調子に乗って次♪ でもここで実力が出て…火が入りすぎるし、形も一段と悪くなった(T_T) でもでもトロトロを味わえて大満足♪ 次はもっと上手くなりたいな~ってまだまだオムレツの返しがインチキだった(^^;; |
なかなか… その2
|
- 2014/02/02(Sun) -
|
大分大人になったかな?
冷静に爆発した(笑) やっぱりこんな奴と働けない!って思いが決まりかけたとこに…うまいタイミングで、仕事に変化が♪ ここでまた一からスタートして…って思い始めた(^^;; やっぱり実績のないこの世界で、転職はかなりの勇気が必要で…。 しかもそれ以外の環境はかなり良いほうだもの…。 まず非正規雇用者には雇用保険・社会保険・年金の関係で?か…勤務時間の壁がある。 その壁があると…その職場では給料が10万円もいかない。 当然生活の為には仕事の掛け持ちが必要になる(^^;; そんな遠くの職場と掛け持ちするわけもないから大したことないようでも、これは結構面倒! いろんな決まりや覚えなきゃならないことが2倍になる…。 いや~記憶力は確実に低下してるもので、かなり大変(T_T) その点今の職場は問題なく…その時間の壁がないんだから♪ 昨日 コーナーの責任者に辞めようかと思ったぐらい奴は使えない…、なんて言ってしまった(^^;; ホント言うと…ヤツを使っているあなたの管理能力を疑うよ!って言いたかったぐらい(^^;; そこは成長?…、言葉を飲み込んだ(笑) でもね~いつも雇用は簡単にいかないんだよね。 こうして大学生の奴が卒業するまでそのまま…ってストーリーのような気もする(笑) しかも今年が4年生だからね~(^^;; それでも言えばそれなりにスッキリするもんだ(笑) ちらっと話が出たけど時給も上がれば嬉しいんだけど(^^;; それもそのまま…ってストーリーだよな~(T_T) こうしてこの店での3年目がスタートした(笑) |
| メイン |
|