急性ウイルス性胃腸炎だって…
|
- 2016/03/23(Wed) -
|
店の同僚が病気でダウン…(^^;;
しかもウイルス性だから2週間は飲食の仕事はしないほうが良い!…だって。 最低でも2人は欲しい焼き鳥カウンター。 総員3人(笑) 1人休むと当然後の2人が休みなしで回すしかないT^T しかもわたしの休日の前にダウンしちゃうから、6勤のわたしは今日が7勤目…。 この我慢比べみたいな勤務が今年もやってきた~♪ 前回の記録は28勤だったよな…T^T スポンサーサイト
|
やっぱり宇佐川…
|
- 2016/03/02(Wed) -
|
錦パレスでの朝…外は煙ってる、朝靄ってやつかな。
まだまだ向かいの法面には雪が残ってるし(^^;; 目が覚めたら…朝風呂~(笑) 朝食は来るときに買ったパンで済ませる…。 チェックアウトして表に出たら、やっぱり足は宇佐川へ向かうよね~。 本流も綺麗で漕ぎやすがったけど…、やっぱり宇佐川があったから何度も何度も漕ぎに来たんだもんね~。 今日もおいで~って言ってるかのような水…。 今日も変わらず透き通ってるやん。 ここを漕ぎたくてロール練習したんだもんな~。 さすがにちょっと入ってみるって程の気温じゃないので、次は川遊びに来よう~♪って相方と話しながら…出発~♪ 気温は-1℃から上がってきたのだろうけど、無理しないで…山道を避け2号線へ。 なかなか遠い道のりだけど、宇佐川もクロさんもまた来たくさせるんだよな~。 |
やって来ました 錦川♪
|
- 2016/03/02(Wed) -
|
何年ぶりでしょう…まずは錦帯橋で観光(笑)
でもこの季節…しかも昨日の雪が残ってるし(^^;; 人も少ない錦帯橋で、ゆっくり本流を眺める…。 でもね~ここを漕いだことは数えるほどしかない(笑) とにかく漕がなきゃ進まない!って覚えしかないや! 吉香公園で梅でも見よう!っと進んでみても、まだちらほら(^^;; 大体…錦帯橋・ロープウェイ・岩国城のセットチケットを買おうと思ってたのに、錦帯橋に到着したのはもう夕方で…ロープウェイも岩国城も閉店直前T^T 当てのない遠出はこんなもので…、今日の遅くなった原因は! そう新宮でたまたま寄ったMr.マックスの閉店セールで日用品の割引品を買い漁ったせい(^^;; いや~いつも買うものがもう10%OFFとセール価格! ついつい(^^;; 錦帯橋から本流を眺めながら、ぱどるへ…。 わたしの方向音痴は本格的で、錦帯橋からぱどるへの道のりも迷いながら(^^;; おかげで通ったことのない沈下橋なんか通ったりして、相方には初めての事だったみたいで良かったけど(笑) 19:00頃に錦パレスホテルにチェックインして、「ぱどる」へ。 今日は他にお客さんも無くて、静かな「ぱどる」…。 くろさんと昔話や今の仕事の話なんかしながらカレーをいただく。 大人も子供も美味しく食べれるカレーってことでクロさんが作ったカレーは、とっても優しい味で美味しかった^o^ 今日は何故か出会わなかった清流線も20:00頃もホームに到着して、観光は終了って感じ(笑) 22:00にフロントが閉まって、23:00にはお風呂が終わってしまう…錦パレスへ戻る(^^;; 山側には雪が残ってるけど、道路には残ってなくて良かった(^^;; こうして錦川への里帰り1日目は終了~(^^;; 久し振りのクロさんも本流も…懐かしさいっぱいだけど、やっぱり川の中で会いたいよな~(笑) また漕ぐ日はいつのことやら…(^^;; |
| メイン |
|