fc2ブログ
2017 05 ≪  06月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2017 07
ドリ 2017〜2018
- 2017/06/25(Sun) -
今年に入って割と早めに発表されたツアー♪
そしていきなり年またぎ(^^;
でもでも戦いはすでに始まっている(笑)
先行販売1回目は…落選(T_T)
そして2回目に申し込んだ〜!
さてさてどうなることやら…(^^;

しかも今回も日程が微妙で…、確率性を上げるためには…やっぱり県外のLiveが無難になった(T_T)
福岡に居るのに福岡に行けない…、なんてこった!
スポンサーサイト



この記事のURL | カヤック | CM(0) | TB(0) | ▲ top
WIFI…
- 2017/06/19(Mon) -
ホテルの居酒屋だっていうのに、WIFIが飛んでなかったウチの店(^^;
いや…一応飛んでる、かすかに飛んでる電波(笑)
それが何と〜!
普通に使えるように強くなってるやんか♪
これでデータ量節約できるかな?
ワクワク〜♪
この記事のURL | カヤック | CM(0) | TB(0) | ▲ top
健康診断…
- 2017/06/12(Mon) -
今日は会社の健康診断…。
この年齢になると、かなり大事なことかも(笑)
でもその為に前日から食事の制限があって、当日いつもより1時間以上前に出勤して…(^^;
逆に体調が悪くなるんですけど(T_T)

週頭から憂鬱なのでした(^^;
この記事のURL | カヤック | CM(0) | TB(0) | ▲ top
今年のホタル・・・
- 2017/06/07(Wed) -
数年前から博多駅の屋上・・・「つばめの杜ひろば」でホタルが飛んでいるとニュースがあった。
今では「つばめの杜ひろば」でふ化したホタルが飛んでいるんだって。
この街中博多駅の屋上でホタルなんて・・・、そりゃ~見ないわけにはいかない!っという思いをやっと実現(^^;;
毎日駅周辺で働いていて、休みの日にまた駅にってなかなか足が向かないもの・・・。

今年こそは・・・って思えば思うほど、どんな風になってるの???って考え始めた(笑)
完全に開放した状態じゃ~さすがにホタルが逃げるよね~。
ってことは・・・動物園の鳥のとこみたく大きなかごになってるとか!
まさか・・・・大き目の虫かごってことはないよね~(^^;

正解は・・・大き目の虫かご!
わざわざ行って・・・ほんの5分位で退散~T^T
ほんとに残念な夜でした・・・。

ホタル
この記事のURL | 博多んもん | CM(0) | TB(0) | ▲ top
高反発マットレス・・・
- 2017/06/07(Wed) -
やっぱり・・・寄る年波には勝てません(^^;;
相方が腰痛に負けそうになってきたので、高反発マットレスで解消できないものか・・・ってことに。
すぐに頭に浮かぶのが・・・「エアウィーヴ」って言いたいとこだけど、「あの~浅田真央がCMしてるやつ~」ってしか思い出せない(笑)
そんなとこからいつものようにネットでチェック♪
正直言って・・・低反発やら?高反発やら?興味のないわたしには何のことやら???
自分に分かるのは、せんべい布団育ちのわたしには・・・ふかふかのマットレスでは腰が痛くなる~!ってことだけ(^^;;
旅行先で大概には腰痛になりそうになるもの(笑)

まっネットで見るといろいろと・・・いろんな商品が紹介されているけど、見なくちゃ分からない!
幸せなことに福岡には大きな展示してるショップがあちこちに~♪
ってことで取り合えず行ったショップにはもう何種類かの商品が展示してあって、実際に横になれた♪

注目していたのは・・・「マニフレックス」
マニフレックス
ネットでの評価と、カタログとかに出てるアスリートでついつい判断してる気がする(^^;;
実際に寝てみると・・・せんべい布団のような?固さとマットレスの柔らかさ?がうまい具合に両立してる~。
って思ったら・・・単純に柔らかいだけでなく、表面は柔らかく体を包み込むけど・・・芯にしっかりと支える固いフォームってタイプも~。
どちらかというと・・・固めのタイプがベーシックなタイプ♪
そしてどちらかというと柔らかめなのが・・・高級タイプ♪
ベーシックタイプなのが60,000円とすると、高級タイプが120,000円って感じ~(^^;;
たっ高い・・・こんなに高価な寝具は買ったことがないだろうな~。
でもでも「エアウィーヴ」はそれどこじゃないんだもんな~(^^;;

実際に横になってみると・・・どれも悪くないじゃん! どうせなら値段にばかり拘らずに買いたいんだけど(^^;;
まっ最終的には相方の好みに任せる・・・。
ファーストインプレッションでは・・・ベーシックタイプがしっくりきた♪
どちらかというと固めのほうが寝返りが楽に出来るらしい!

さすが・・・ちゃんとしたメーカー品(^^;;
どこで買っても値引きなんてありゃしない!
こういうメーカー品はどこで買っても一緒だからネットショッピングには最適なんだな~。
しかもポイントもしっかり頂ける日に買うしかない!
12年保証・・・長く使えるとうれしいんだけどな~♪

この記事のURL | 独り言 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
新しいのは…
- 2017/06/03(Sat) -
やっぱり綺麗(笑)
ディスプレイだけ…なんだけど、やっぱり見るところだからね〜。
しかも取りあえず買ったフィルムがなんと100均の強化ガラス(笑)
どこまでいくのか100均…。

でもこの転落を機会に…ケースとフィルムを買い直そうと企んでるのでした(笑)
全面カバーで3Dの強化ガラスなんて…、日々進歩してるんだね〜(^^;
これで隙間から割れない! いや割れる可能性がまた少なくなるはず〜!
楽しんでるのか?って感じ〜(笑)
この記事のURL | カヤック | CM(0) | TB(0) | ▲ top
復活♪
- 2017/06/02(Fri) -
無事にiPhoneが退院した…。
休日をうまく使った2時間での退院…(笑)
昔は関係なかったけど…今は防水機能があるから、落下の衝撃で歪みがあったら修理でなく本体交換になるらしい(^^;
修理が保険を使って約3000円、本体交換が約13000円…、運命の分かれ道〜!
まっそれも福岡にappleショップがあるからまだ良い!
下関だと…これに新幹線代(T_T)
しかもそんなに即修理できるとは思わないから、auを通して郵送して…ってなるだろうな〜。
こんなとこが良い!って言うのもどうかと?(その前に投げるな〜ってね)思うけど…、この対応の早さはさすが機種メーカー!ってとこなんでしょうね〜(^^)

修理の為には受付とかでショップの奥まで行くけど…、それ以外のことではショップに一歩踏み入れたらスタッフに声を掛けられて、その場で処理できることは済ましてしまう!
この時ばかりはappleで良かった〜、福岡に住んでて良かった〜と思うのだった(笑)
それにひきかえauとかdocomoはどうして?ってぐらい時間が掛かる!
困ったものだ…(^^;
この記事のURL | カヤック | CM(0) | TB(0) | ▲ top
iPhone投げ・・・
- 2017/06/01(Thu) -
落としたというか・・・投げたT^T
そして裏から落ちればよいのに・・・ディスプレイから落ちたT^T
強化ガラスのフィルムを張ってたのに・・・フィルムと本体の縁との間のディスプレイ幅1mmのところから落下したT^T
ここしかない!ってとこからの落下(^^;;
人生こんなに凄い確率で「やった~」と思った覚えはないな~。
でもこんなとこで奇跡的な確率で不幸を呼ぶなんてT^T

これまで3台のiPhoneを使って・・・そのうち2台のディスレイを割った。
6割6分・・・なかなかの好成績である(^^;;
久しぶりの連休・・・一日目にディスプレイを割って、二日目に修理へ(笑)
iPhone三昧の休日だ・・・。

考えてみると・・・あまり保険というものに縁がない!って思ってたけど~結構使ってる(^^;;
生命保険は支払い始めて半年で生まれて初の入院をしたし・・・。
iPhoneの保険はこれで2度目・・・、しかもちゃんと期限内に(^^;;
そうやって考えるとこの前のモバイル機は相性が悪かったのだろうか???
ちょうど保証期間が切れてから故障したもんな~。

あ~モバイル機も修理したい!
SSDを取り換えて、WIN10を乗せ換えてみれば可能性はあるらしい・・・。
いつになることやら・・・。
この記事のURL | 独り言 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |